日本の命運にかかわる同盟と対立の世界地図 最新情勢版(KAWADE夢文庫) [文庫]
    • 日本の命運にかかわる同盟と対立の世界地図 最新情勢版(KAWADE夢文庫) [文庫]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003566959

日本の命運にかかわる同盟と対立の世界地図 最新情勢版(KAWADE夢文庫) [文庫]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2022/06/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の命運にかかわる同盟と対立の世界地図 最新情勢版(KAWADE夢文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国とロシアが接近し、“新冷戦”時代が胎動…。安全保障の基盤となる同盟はどう変わるのか?日本の選択肢は?複雑きわまる国際情勢がスッキリ理解できる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 NATO、G7、CSTO…西側諸国と敵対したロシアをめぐる新秩序(なぜ、ロシアはウクライナのNATO加盟をゆるさないのか?NATOの東方拡大;ウクライナ問題の根本にある米英露の安全保障協定とは?ブダペスト覚書 ほか)
    2章 一帯一路、上海協力機構、CPEC…経済圏を巧妙に主導し、世界を切り取る中国(ウクライナの戦いで漁夫の利を得るのは、じつは中国?「一帯一路」とウクライナ;2022年のカザフスタン騒乱は、ロシアと中国のせめぎ合いだった?「上海協力機構」対「CSTO」 ほか)
    3章 AUKUS、ファイブ・アイズ、米州機構…中国の浸透に揺らぐアメリカと同盟国の結束(「AUKUS」結成で鮮明になったアメリカの狙いとは?AUKUS;なぜ、アメリカは親中から中国敵視政策へと舵を切ったのか?G2構想 ほか)
    4章 EU、JEF、シーア派の弧…対立の火種を抱え、暗中模索がつづく欧州(NATOは今後、どこまで拡大していくのか?NATOと独裁型大国;なぜ、フィンランドとスウェーデンはNATO加盟を控えていたのか?NATOの北方拡大 ほか)
    5章 QUAD、RCEP、ASEAN…日本と東アジアを取りまく同盟関係のゆくえ(中国が日米同盟をことさらに敵視する理由とは?日米同盟と中国;なぜ、安倍政権は日米同盟を強化しようとしたのか?日米同盟の実効性 ほか)
  • 出版社からのコメント

    ロシアと中国の蜜月は何をもたらすか? 新冷戦時代の各国の思惑は?…軍事・経済の枠組みから複雑な国際関係を解読!
  • 図書館選書

    ウクライナ侵攻で注目のNATOを始め、いま重要な軍事・経済の枠組みとは? ロシアと中国の蜜月は何をもたらす? 新冷戦時代の各国の思惑と日本の未来は?…国際関係の「なぜ?」を同盟から解読!
  • 著者について

    国際時事アナリスツ (コクサイジジアナリスツ)
    国際問題を中心に、政治・経済、社会問題などを、根底からわかりやすく解説、発表している集団。その広い情報網を駆使した分析力の高さには定評がある。

日本の命運にかかわる同盟と対立の世界地図 最新情勢版(KAWADE夢文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:国際時事アナリスツ(編)
発行年月日:2022/06/30
ISBN-10:4309485871
ISBN-13:9784309485874
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:120g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 日本の命運にかかわる同盟と対立の世界地図 最新情勢版(KAWADE夢文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!