みる・よむ・きく南の島ことば絵本―与那国島―ディラブディ [絵本]
    • みる・よむ・きく南の島ことば絵本―与那国島―ディラブディ [絵本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
みる・よむ・きく南の島ことば絵本―与那国島―ディラブディ [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003567029

みる・よむ・きく南の島ことば絵本―与那国島―ディラブディ [絵本]

與那覇 悦子(作話)山本 史(絵)山田 真寛(ことばの解説)

お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひつじ書房
販売開始日: 2022/05/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

みる・よむ・きく南の島ことば絵本―与那国島―ディラブディ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    与那国島に伝わる民謡「ディラブディ節」をもとに創作した絵本です。
  • 内容紹介

    与那国島の民謡を元にした与那国語による創作物語。与那国語の朗読音声と詳しいことばの解説付き。
    おなかをすかせた子どもたちのために、ディラブディはたいまつを、ウデャマとイサは銛を持って、アブヒッティ浜に魚をとりに行きました。イラブタイユ、ミサダイユ、ミーバイ、カタカシン…ウブダヌ浜に上がって突いた魚を数えると、360匹! 家族みんなでおなかいっぱい食べました。総ルビ。

    企画・制作 言語復興の港…「言語復興の港」は、消滅危機言語の継承保存をしながら、そのしくみをつくっていくプロジェクトです。地域言語の研究者、作家、デザイナーなどの人的リソース、ことばを楽しみながら学べる地域言語コンテンツ、これらの制作と利用の経験を地域言語コミュニティと共有し、地域言語コミュニティがじぶんたちで地域言語を残すことができるようなしくみを目指しています。
  • 著者について

    與那覇 悦子 (ヨナハ エツコ)
    与那国町立ひがわ幼稚園

    山本 史 (ヤマモト フミ)
    京都市立芸術大学

    山田 真寛 (ヤマダ マサヒロ)
    国立国語研究所

みる・よむ・きく南の島ことば絵本―与那国島―ディラブディ の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひつじ書房
著者名:與那覇 悦子(作話)/山本 史(絵)/山田 真寛(ことばの解説)
発行年月日:2022/05/02
ISBN-10:4823410505
ISBN-13:9784823410505
判型:規大
発売社名:ひつじ書房
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:36ページ
縦:30cm
その他:本文:日英両文
他のひつじ書房の書籍を探す

    ひつじ書房 みる・よむ・きく南の島ことば絵本―与那国島―ディラブディ [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!