涼しき無 [単行本]

販売休止中です

    • 涼しき無 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003567282

涼しき無 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:ふらんす堂
販売開始日: 2022/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

涼しき無 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第三句集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    2016年
    2017年
    2018年
    2019年
    2020年
    2021年
    2022年
  • 内容紹介

    ◆第三句集
    この句集に主題の明確な作が多いのは、私なりの挑戦だ。とはいえ、作者の意図は脇に置いて、読者の方には自由に鑑賞していただければ嬉しい。たとえば子供を詠んだ句が多いが、この句集に出てくる子供は、私の息子でもあり、戦場のみなしごでもあり、安寿厨子王でもあり、あるいは私自身でもあるだろう。
    (あとがきより)

    ◆自選十五句
    通帳と桜貝あり抽斗に
    ぶらんこを押してぼんやり父である
    忘るるなこの五月この肩車
    星光は闇払へざる氷かな
    スカイツリー見ずや冷たき缶集め
    子にほほゑむ母にすべては涼しき無
    駅前に人は濁流秋の暮
    列聖を拒みて鳥に花ミモザ
    抱きとめし子に寒木の硬さあり
    疫病が来るよ猫の子雀の子
    ぬぐふものなくて拳や米こぼす
    パンのみに生くると決めて卒業す
    ふるさとに舟虫走る仏間あり
    あれはみなしごの水筒月の川
    部屋にゐて世界見通す寒さかな
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    〓柳 克弘(タカヤナギ カツヒロ)
    1980年静岡県浜松市生まれ。早稲田大学教育学研究科博士前期課程修了。藤田湘子に師事。第十九回俳句研究賞受賞。「鷹」編集長。読売新聞朝刊KODOMO俳句選者。中日俳壇選者。2017年度および2022年度「NHK俳句」選者。早稲田大学講師。句集に『未踏』(ふらんす堂、第一回田中裕明賞)、『寒林』(同)。評論集に『凛然たる青春 若き俳人たちの肖像』(富士見書房、第二十二回俳人協会評論新人賞)

涼しき無 [単行本] の商品スペック

発行年月日 2022/04/27
ISBN-10 4781414583
ISBN-13 9784781414584
ページ数 184ページ
19cm
書籍形式 その他の創作文学(詩・短歌・俳句・戯曲など)
発売社名 ふらんす堂
判型 B6
Cコード 0092
対象 一般
他のふらんす堂の書籍を探す
発行形態 単行本
内容 日本文学詩歌
分類 文芸
成年向け書籍マーク G
書店分類コード U840
再販商品 非再販
言語 日本語
出版社名 ふらんす堂 ※出版地:調布
著者名 髙柳 克弘

    ふらんす堂 涼しき無 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!