わたしが私であるために―認知症とともに生きる [単行本]
    • わたしが私であるために―認知症とともに生きる [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003567412

わたしが私であるために―認知症とともに生きる [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワールドプランニング
販売開始日: 2022/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わたしが私であるために―認知症とともに生きる [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 認知症を分かち合う
    第2章 イメージの中の認知症と現実の世界
    第3章 認知症のフレーム問題とケアの核心
    第4章 記憶障害とよぶ前に:認知症になると、なにもわからなくなる訳ではない
    第5章 認知症の人の心の安全と安心を求めて
    第6章 なぜ、家に帰りたいと思うのか?
    第7章 家族の心、家族の苦悩
    第8章 家族の揺らぎと壊れない心
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ミーセン,ベレ(ミーセン,ベレ/Miesen,B`ere)
    元・ハーグ応用科学大学(The Hague University of Applied Sciences)・准教授。1946年オランダルールモント生まれ。博士(心理学:ナイメーヘン公立カトリック大学)。専門:老年心理学、老年精神医学。現在も介護現場職員やセラピストへの教育者、研究者、編集者、詩人として活動を続ける。1979年にマーストリヒト市の詩人賞、1995年に老年精神医学賞、2000年にオランダアルツハイマー病協会会長賞を受賞し、2002年にはベアトリクス前女王からナッソーオランダ大使に任命され、2010年にはオランダアルツハイマー病協会の認知症賞を受賞。1997年、アルツハイマーカフェのコンセプトを立ち上げ世界的な知名度を得る

    矢吹 知之(ヤブキ トモユキ)
    認知症介護研究・研修仙台センター・研修部長/東北福祉大学総合福祉学部・准教授。1972年長野県安曇野市生まれ。博士(教育情報学:東北大学大学院教育情報学教育部)。専門:教育学、社会福祉学(特に家族介護者支援)。青森大学社会学部講師を経て現職。近年は、特に家族支援における認知症カフェの意義について研究し、ベレ・ミーセン氏の助言を受けて、2015年から仙台市にてオランダスタイルの認知症カフェ「土曜の音楽カフェ♪」を開催。また、当事者による当事者のための相談窓口「おれんじドア」の実行委員を務める

わたしが私であるために―認知症とともに生きる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワールドプランニング
著者名:ベレ ミーセン(共著)/矢吹 知之(共著)
発行年月日:2022/03/30
ISBN-10:4863512120
ISBN-13:9784863512122
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:166ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Dementia:I'm still me〈Miesen,B`ere〉
他のワールドプランニングの書籍を探す

    ワールドプランニング わたしが私であるために―認知症とともに生きる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!