東京大学の先生伝授 文系のためのめっちゃやさしい無とは何か [単行本]
    • 東京大学の先生伝授 文系のためのめっちゃやさしい無とは何か [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003567838

東京大学の先生伝授 文系のためのめっちゃやさしい無とは何か [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ニュートンプレス
販売開始日: 2022/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東京大学の先生伝授 文系のためのめっちゃやさしい無とは何か の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    時間も空間もない無が、宇宙を生んだ!先生、無って何なのですか!無は、現代物理を考えるカギなんです!知識ゼロから読める超入門書!
  • 目次

    0時間目:イントロダクション

    STEP1. 無って何?
    「無」はダイナミックでエキサイティング
    「無」から,世界の本当の姿がわかる


    1時間目:「無」 の数,ゼロ
    STEP1. ゼロの誕生
    ゼロは,数学者たちを悩ませてきた
    ゼロの割り算は,数学の禁止事項
    古代人は,ゼロを単なる記号として使った
    数としてのゼロは,インドで生まれた

    STEP2. 自然界にあらわれるゼロ
    あらゆるものが静止する,絶対零度!
    すごい低温で,液体の粘り気がゼロになる
    光の粒子は,重さがゼロ
    ブラックホールは,ゼロに向かって縮んでいる
    ブラックホール付近では,速度がゼロになる!?


    2時間目:「無」の空間,真空

    STEP1. 真空の世界
    「真空」は存在する? 存在しない?
    17世紀に人類ははじめて,真空をつくりだした
    蛍光灯の中は,ほどよい真空
    素粒子実験で利用される,10兆分の1気圧以下の真空
    宇宙空間は,本当の真空ではない
    私たちの目の前には,真空が存在している
    私たち自身も,実はほぼ真空!
    幽霊粒子が,物質はほぼ“無”であると教えてくれる
    偉人伝① はじめて真空をつくった科学者,エヴァンジェリスタ・トリチェリ

    STEP2. 存在って何だろう?
    あらゆる物質は素粒子でできている
    小さな物質は,波でもあり粒子でもある
    小さな物質は,分身の術を使う
    物質は,波の振幅が高い場所ほど見つかりやすい
    1個の電子は雲のようにぼんやりと存在する
    素粒子は太さのないひもなのかもしれない
    偉人伝② 量子論の確立に貢献,エルヴィン・シュレディンガー

    STEP3. 真空では物質が生まれている!
    普通の物質を取り除いても,謎の物質が残る
    真空では,物質が生まれては消えている
    真空にはエネルギーがある
    真空はあやふやなもの
    陽子の中は,たくさんの粒子がひしめき合っている

    STEP4. 真空を満たす「場」と「エネルギー」
    磁石のNとSは,真空でも引き合う
    宇宙空間は,光でいっぱい
    光は,“空間”をゆらして伝わる
    物質に質量があるのは,真空を満たす“水あめ”のおかげ
    宇宙誕生直後,“水あめ”の状態が激変した
    空間を満たす「場」って,結局何?
    無の空間は,曲がったり,波打ったりする
    宇宙を膨張させる謎のエネルギー
    宇宙のあらゆる素粒子は,真空から生まれた
    真空崩壊で世界が崩壊!?
    真空の正体の解明が,物理学の課題


    3時間目:宇宙を生んだ,究極の「無」

    STEP1. 宇宙は無から生まれた
    宇宙は,時間も空間もない究極の無から生まれた
    宇宙は永久不変のものではなかった
    時間をさかのぼると,宇宙は一つの点に行き着く
    宇宙の卵は,生成と消滅をくりかえした!?
    宇宙は,誕生直後に“トンネル”を通ったのかも
    宇宙誕生時,奇妙な時間が流れていた!?
    偉人伝③ 宇宙の謎にせまった天才物理学者,スティーブン・ホーキング

    STEP2. 生まれ変わる宇宙
    宇宙は生まれ変わりをくりかえしているのかもしれない
    宇宙は“膜”がぶつかって生まれたのかもしれない
    宇宙空間は幻だった!?
  • 内容紹介

     「無」といわれたら,何を思い浮かべますか? 「0」「何もない部屋」,あるいは,数や空間といった概念すらも排除された「空っぽの世界」でしょうか? 普段,さまざまなモノに囲まれて暮らしている私たちにとって,「無」は空虚で,つまらないものに思えます。

     しかし古代から,科学者たちは,「無」について,様々な探究を続けてきました。そして現在では,この宇宙は「無」から誕生したのではないかという仮説もとなえられています。「無」とは,空虚でつまらないどころか,現代の物理学の発展にはなくてはならないものだったのです!

     本書では,「無」について,科学的な観点から,生徒と先生の対話を通してやさしく解説します。本書を通して,とてつもない「無の世界」をお楽しみください!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 真人(ササキ マコト)
    東京大学宇宙線研究所准教授。博士(理学)。1961年、大阪府生まれ。早稲田大学理工学部物理学科卒業。専門は宇宙素粒子物理学。主な研究テーマは素粒子天文学、量子真空、光電撮像検出器

東京大学の先生伝授 文系のためのめっちゃやさしい無とは何か の商品スペック

商品仕様
出版社名:ニュートンプレス
著者名:佐々木 真人(監修)
発行年月日:2022/05/25
ISBN-10:4315525510
ISBN-13:9784315525519
判型:A5
発売社名:ニュートンプレス
対象:実用
発行形態:単行本
内容:物理学
言語:日本語
ページ数:304ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:430g
他のニュートンプレスの書籍を探す

    ニュートンプレス 東京大学の先生伝授 文系のためのめっちゃやさしい無とは何か [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!