国土防衛―ロシア・ウクライナ戦争に学べ陸上自衛隊の現在 [単行本]
    • 国土防衛―ロシア・ウクライナ戦争に学べ陸上自衛隊の現在 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
国土防衛―ロシア・ウクライナ戦争に学べ陸上自衛隊の現在 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003567987

国土防衛―ロシア・ウクライナ戦争に学べ陸上自衛隊の現在 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹書房
販売開始日: 2022/08/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国土防衛―ロシア・ウクライナ戦争に学べ陸上自衛隊の現在 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国を護る精鋭13部隊の防衛力。外敵を迎え撃つ勇士たちの実力と最新装備を豊富なビジュアルとともに完全紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    緊迫する国土防衛に臨む最前線 陸上自衛隊の精鋭たち(尖閣奪還の切り札となる日の丸海兵隊 水陸機動団;邦人救出など国際的な緊急事態に対応する中央即応連隊 戦技訓練班 ほか)
    島嶼防衛のために欠かせぬ連携と貢献 空と海の勇者たち(陸と空を結ぶ基地警備のエリート部隊 基地警備教導隊;水機団の活動を支える海自のエース 海上自衛隊おおすみ ほか)
    統合防衛力強化のために日々怠らぬ訓練 精鋭たちの演習(ともに島嶼防衛を目指す2カ国の本気度 日米共同訓練2022;敵の離島侵攻を防ぐ合同作戦 北部方面隊実働演習 ほか)
    侵攻を前提として組織された自衛隊のライバル 対向部隊の強敵たち(島嶼侵攻の前線に立つ水機団のライバル 人民解放軍 海軍陸戦隊;陸海空で進駐を広げる中国政府直轄部隊人民解放軍 香港分遣隊 ほか)
  • 出版社からのコメント

    緊迫する世界情勢のさなか、有事に備える国防の精鋭たちの最新兵器と最新運用、新世代防衛戦略を豊富なビジュアルとともに完全紹介。
  • 内容紹介

    陸上自衛隊はいかにして日本を護るのか?
    迫りくる脅威に立ち向かう国防の要
    精鋭13部隊のすべてがここに--

    □概要
    緊迫する世界情勢のさなか、有事に備える国防の精鋭たちの最新兵器と最新運用、新世代防衛戦略を独自取材。撮りおろし写真とともに完全紹介するビジュアル書籍です。
    日本の島嶼部は米国東海岸と同規模の領域でありながら、これまで防衛の空白部分とされてきました。しかし、他国公船による日本固有の領土、尖閣諸島沖の接続水域への侵入が100日以上続くなど、島嶼部の緊張は加速度的に高まっています。この状況を鑑み、陸上自衛隊は機動部隊を師団化。陸上総隊を創設して日本の「海兵隊」ともいえる水機団を結成させるなど、かつてない規模で組織改革を推し進めています。本書では、組織改革が進められる陸上自衛隊に密着取材を敢行し、多次元統合防衛力の構築を目指す自衛隊の現在と未来を追っていきます。
    陸上自衛隊の精鋭部隊はいかにして日本を守るのか? その答えのひとつがここにあります。

    □掲載部隊/演習(一例です)
    水陸機動団
    中央即応連隊
    第15旅団
    第302地対艦ミサイル中隊
    第4偵察戦闘大隊
    第301電子戦中隊
    第42即応機動連隊
    第1空挺団
    中央特殊武器防護隊
    対特殊武器衛生隊
    爆発装置処置隊

    日米共同訓練2022
    北部方面実働演習
    02鎮西
    アイアンフィスト
    オリエントシールド

    ……ほか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    笹川 英夫(ササガワ ヒデオ)
    1958年、新潟県生まれ。日本大学芸術学部写真学科を卒業後、フリージャーナリストとしてミリタリー分野を中心に数多くの写真を発表する。1990年代から米国やヨーロッパ各国の銃器メーカー、軍や警察の特殊部隊の取材を始め、2000年以降には中国人民解放軍やロシア軍の特殊部隊の独占取材も行う
  • 著者について

    笹川 英夫 (ササガワ ヒデオ)
    笹川英夫
    ささがわ ひでお

    1958年、新潟県生まれ。日本大学芸術学部写真科卒業後、フリージャーナリストとしてミリタリー分野を中心に数多くの写真を発表。1990年代からは欧米各国の銃器メーカー、軍や警察の特殊部隊の取材を開始。2000年以降は中国人民解放軍やロシア軍特殊部隊の独占取材なども行っている。

国土防衛―ロシア・ウクライナ戦争に学べ陸上自衛隊の現在 の商品スペック

商品仕様
出版社名:竹書房
著者名:笹川 英夫(著)
発行年月日:2022/09/02
ISBN-10:4801932053
ISBN-13:9784801932050
判型:規大
発売社名:竹書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:30cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:720g
他の竹書房の書籍を探す

    竹書房 国土防衛―ロシア・ウクライナ戦争に学べ陸上自衛隊の現在 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!