月刊クレスコ 7月号<no.256>-特集=夏休みを迎える前に [全集叢書]
    • 月刊クレスコ 7月号<no.256>-特集=夏休みを迎える前に [全集叢書]

    • ¥55017 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003569498

月刊クレスコ 7月号<no.256>-特集=夏休みを迎える前に [全集叢書]

価格:¥550(税込)
ゴールドポイント:17 ゴールドポイント(3%還元)(¥17相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2022/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

月刊クレスコ 7月号<no.256>-特集=夏休みを迎える前に の 商品概要

  • 目次

    特集=夏休みを迎える前に

    ●総論
    自由な時間を子どもたちに返すこと……神代洋一
    ●中学校
    夏休みを乗り越えるために気をつけたいこと……木村恵子
    ●特別支援学級
    みんなで水やり みんなで収穫……村田信代
    ●高校
    大人が子どもを見守れない世の中……松尾昌幸
    ●学童保育
    子どもと一緒に創る、楽しみと気づきの多い夏休み……松尾拓麻
    ●放課後等デイサービス
    不安を抱える子どもたちが安心して過ごせる夏休みを……田場力男
    ●野外教育団体
    子どもの遊びと仲間づくり…桜井 翠
    ●保護者
    子どもの“いま”と現実を見つめて……辻村有希
    ●保護者
    子どもたちとの夏休みで思うこと……村田恵美
    ●子どもの権利条約
    夏休みの意味を考える……増山 均

    【連載】
    ◆私の出会った先生……西原孝至
    「考えてみませんか」
    ◆世界の取材現場から見た日本……金平茂紀
    「容れもの」は中身を規定する、という真理について
    ◆憲法と私……寺原真希子
    選択的夫婦別姓と憲法~選択肢のある社会へ~
    ◆先生が先生になれない世の中で……鈴木大裕
    教育現場における「構想」と「実行」の分離(4)
    ◆これなら作れるパパッとレシピ……猪瀬里美
    味がしみて食欲そそる「トマトつけ麺」
    ◆一冊の本に出会う……横山眞佐子
    好奇心は成長のための準備
    ◆萩トモローの笑学校……萩トモロー
    ◆臨床心理士と考える「こころ」のこと……深澤大地
    相談をすることのリスク
    ◆Reports on World Education!……ロマン・エデルマン/奈良勝行(訳)
    学力向上のために少人数学級を!
    ◆ラン、ラン、ラン……渥美二郎
    壁は扉
    ◆名画に出会う……堀尾真紀子
    エドゥアール・マネ「バラ色のくつ(ベルト・モリゾ)」
    ◆この映画見ましたか?……吉村英夫
    「少年の君」

    写真=高知・太平洋学園高等学校
  • 出版社からのコメント

    特集=夏休みを迎える前に
  • 内容紹介

    学校を離れて遊んだり休んだり、様々な体験から学んだりできるはずの夏休み。しかし近年、部活や補習、大量の宿題を課す学校が増えている。保護者の経済状況の変化もふまえ、「良い夏休み」をどうつくるかを考える特集。

月刊クレスコ 7月号<no.256>-特集=夏休みを迎える前に の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:クレスコ編集委員会(編)/全日本教職員組合(編)
発行年月日:2022/06
ISBN-10:4272794566
ISBN-13:9784272794560
判型:B5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:48ページ
その他:特集:夏休みを迎える前に
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 月刊クレスコ 7月号<no.256>-特集=夏休みを迎える前に [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!