部落の私たちがリモートで好き勝手にしゃべってみた。 [単行本]
    • 部落の私たちがリモートで好き勝手にしゃべってみた。 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003569982

部落の私たちがリモートで好き勝手にしゃべってみた。 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:解放出版社
販売開始日: 2022/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

部落の私たちがリモートで好き勝手にしゃべってみた。 の 商品概要

  • 目次

    発刊にあたって
    はじめに
    それぞれの自己紹介
    みんな何らかの当事者だから、同和教育は大事
     実践的な人権教育の記憶
     マジョリティががんばらないと
     差別をなくす法律が出来てからの変化は?
    部落問題の当事者って誰のこと?
    どんな話してる?身近な人との部落の話
    「マイクロアグレッション」「新しいレイシズム」
    まだまだ言い足りないけど、最後に
  • 出版社からのコメント

    各地で活躍する次代を担う部落出身5名の「おしゃべり」を通して、「部落問題の今」を知ることができる、入門書として最適の書です。
  • 内容紹介

    各地で、さまざまな立場や形で部落問題の解決に向けて取り組む、次代を担う5名のざっくばらんな「おしゃべり」を通して、「部落問題の今」を知ることができる内容です。部落問題の入門書としても最適の書です。
  • 著者について

    上川 多実 (カミカワ タミ)
    上川 多実(かみかわ たみ) 
    BURAKU HERITAGEメンバー

    武田 緑 (タケダ ミドリ)
    武田 緑(たけだ みどり)
    教育ファシリテーター/Demo代表

    藤本 真帆 (フジモト マホ)
    藤本 真帆(ふじもと まほ)
    公益財団法人 住吉隣保事業推進協会職員

    三木 幸美 (ミキ ユキミ)
    三木 幸美(みき ゆきみ)
    公益財団法人 とよなか国際交流協会職員

    本江 優子 (モトエ ユウコ)
    公益財団法人 反差別・人権研究所みえ事務局次長

部落の私たちがリモートで好き勝手にしゃべってみた。 の商品スペック

商品仕様
出版社名:部落解放・人権研究所
著者名:部落解放・人権研究所(編)
発行年月日:2022/05/20
ISBN-10:4759202315
ISBN-13:9784759202311
判型:B6
発売社名:解放出版社 ※発売地:大阪
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:98ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:140g
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 部落の私たちがリモートで好き勝手にしゃべってみた。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!