日本と世界の課題―ウィズ・ポストコロナの地平を拓く [単行本]
    • 日本と世界の課題―ウィズ・ポストコロナの地平を拓く [単行本]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003570108

日本と世界の課題―ウィズ・ポストコロナの地平を拓く [単行本]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:時事通信出版局
販売開始日: 2022/06/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本と世界の課題―ウィズ・ポストコロナの地平を拓く の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    感染症との闘いが長期化する中、柔軟で強固な社会や国家をつくるにはどうすればよいのか。未来をどう描くのか。第一線で活躍する77人の識者が課題と展望を語る。
  • 目次

    Chapter1 ポストコロナを考えるにあたって
    Chapter2 感染症対策──現場の対応、検証、教訓
    Chapter3 加速するデジタルトランスフォーメーション(DX)
    Chapter4 岐路にある社会保障
    Chapter5 民主主義とネットリテラシー
    Chapter6 人口の分散と地域活性化
    Chapter7 ビジネスモデルの再構築
    Chapter8 感染症とグローバルガバナンス
    Chapter9 米中のはざまで日本の果たすべき役割
    Chapter10 コロナ禍でのサステナビリティ
  • 出版社からのコメント

    ウィズコロナの中、柔軟で強固な社会や国家をつくるにはどうすればよいのか。未来をどう描くのか。77人の識者が課題と展望を語る。
  • 内容紹介

    感染症との闘いが長期化する中、
    柔軟で強固な社会や国家をつくるにはどうすればよいのか。
    未来をどう描くのか。
    第一線で活躍する77人の識者が課題と展望を語る。
  • 著者について

    公益財団法人NIRA総合研究開発機構 (コウエキザイダンホウジンニラソウゴウケンキュウカイハツキコウ)
    【公益財団法人NIRA総合研究開発機構】

    NIRA総合研究開発機構(略称:NIRA総研)は、わが国の経済社会の活性化・発展のために大胆かつタイムリーに政策課題の論点などを提供する民間の独立した研究機関です。学者や研究者、専門家のネットワークを活かして、公正・中立な立場から公益性の高い活動を行い、わが国の政策論議をいっそう活性化し、政策形成過程に貢献していくことを目指しています。研究分野は、国内の経済社会政策、国際関係、地域に関する課題などです。

日本と世界の課題―ウィズ・ポストコロナの地平を拓く の商品スペック

商品仕様
出版社名:NIRA総合研究開発機構
著者名:NIRA総合研究開発機構(編)
発行年月日:2022/06/01
ISBN-10:4788718170
ISBN-13:9784788718173
判型:規大
発売社名:時事通信社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:98ページ
縦:27cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:305g
他の時事通信出版局の書籍を探す

    時事通信出版局 日本と世界の課題―ウィズ・ポストコロナの地平を拓く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!