元狙撃教官が語る狙撃の道 [単行本]
    • 元狙撃教官が語る狙撃の道 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003570136

元狙撃教官が語る狙撃の道 [単行本]

二見 龍(共著)松岡 勝樹(共著)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:並木書房
販売開始日: 2022/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

元狙撃教官が語る狙撃の道 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    3年で世界に通用する狙撃手を育成しろ―。全くの手探り状態から狙撃課程を立ち上げ、陸上自衛隊の“狙撃の道”を切り開いた初代狙撃教官・松岡勝樹元3尉と、実戦的な訓練で最強の部隊をつくりあげた二見龍元連隊長の熱血対談。狙撃チームの任務と役割、情報収集と火力誘導、狙撃手の資質と適性、理想のスナイパー銃と弾薬…等々、ウクライナ戦争でもその有効性が実証されている現代スナイパーの実像!
  • 目次

     はじめに(二見 龍)1

    第1章「狙撃・スナイパー」との出会い 13

    「誰が狙撃銃の教育を担当するのか?」13
     FBIスナイパーアカデミーの射撃術を学ぶ 18
     偶然の出会いから道が開ける 26
    「対人狙撃銃集合教育」の開始 28
     中央即応連隊への異動 32
     米海兵隊「アーバン・スナイパーコース」へ 35
     中央即応連隊で狙撃教育を開始する 40
    「狙撃課程」創設、再び富士学校へ 45

    第2章 狙撃手になるには? 58

     狙撃教育の内容と狙撃手候補者の資格 58
     スナイパーの資質と適性 63
     海上自衛隊哨戒機クルーのチームワークに学ぶ 66
     視力とメガネの着用 70
     チャレンジする者を正しく評価する 75


    第3章 スナイパーの任務と行動 91

     スナイパーの主任務は「情報収集」91
     敵に発見されたら離脱を優先する 93
     狙撃以上に有効な火力誘導 96
     観測手(スポッター)の役割 98

    第4章 スナイパーの能力を高める 109

     スナイパーとスカウトの共通点 109
     アメリカ先住民の髪が長い理由 111
     スナイパーのサバイバル技術 114
     ストーキング技術 116
     狙撃と日本人の潜在的特性 119
     対スナイパーの行動 122
     生き残る訓練 124


    第5章 スナイパーの育成 135

     島嶼戦で日本兵はスナイパーとして戦った 135
     狙撃手の養成 138
     失敗した者を褒める 142
     教育訓練のレベルは落とせない 145
     効果的な教育・訓練を実現するには 149


    第6章 スナイパーライフルと装備品・装具 162

     スナイパーの装備 162
     装備品の品質 166
     狙撃銃とサプレッサーはセットで配備する 170
     耳栓は高性能なものを 174


    第7章 実戦で本当に使える銃とは 188

     銃のメンテナンスもできていなかった自衛隊 188
     イラク派遣で増えた実弾射撃訓練 191
     海水に浸かっても確実に作動する銃 194


    第8章 スナイパーの運用が作戦の可能性を広げる 213

     スナイパーの役割を積極的に伝えていく 213
     重要施設警備・防護にも適しているスナイパーの能力 215
    「この兵士ならいっしょに戦える」218


    第9章 さらなる〝狙撃の道〟を究める 230

     退職後も特技を活かせる制度づくり 230
     組織を改革する「1パーセント、5パーセント理論」235
     実戦で戦い抜く力をつける 238
     日本船舶にスナイパーチームを 241


    [解説1]情報活動とスナイパー 52
    スナイパーの任務/情報小隊とスナイパーの連携/斥候やスナイパーに求められる能力

    [解説2]スナイパーの適性とマインド 79
    兵士の「道徳心」/スナイパー特有の心理状態/任務への集中と心の安定/任務必達の
    マインド/射撃技能と「射撃のセンス」

    [解説3]情報活動とスナイパー 103
    情報活動のプロセス/スナイパーの情報活動

    [解説4]スナイパーの実戦 126
    狙撃のテクニック/観測手の役割と任務/市街地とフィールドにおける戦闘のちがい/
    スナイパーチームの運用
    [解説5]スナイパー教育 153
    教育・訓練レベルの向上/米軍の狙撃課程(松岡勝樹)/より専門性の高い知識と技能
    (松岡勝樹)/IR、サーマルの活用とその対策

    [解説6]スナイパーライフル 177
    狙撃銃と狙撃手の出現/陸上自衛隊の狙撃銃/スナイパーとマークスマン/射程距離延
    長の趨勢

    [解説7]スナイパーライフルに求める性能 196
    理想的なスナイパーライフルとは?/米軍はなぜボルトアクションの狙撃銃を採用する
    のか?(松岡勝樹)/スナイパーライフルに適した弾薬/M118LR弾薬について
    (松岡勝樹)/サプレッサーとスコープ/「故障排除」への対応は十分か

    [解説8]陸上自衛隊が強化すべき訓練 222
    本物の訓練を追求するには/戦術教育への理解と普及/幹部と陸曹の意識統一

    [解説9]戦力強化のための施策 245
    これからの戦争へ対応できる実力の創出/再任用自衛官の活用

     おわりに 252
  • 出版社からのコメント

    現代戦でもっとも有効な戦術である狙撃! 自衛隊で狙撃過程を立ち上げた初代狙撃教官と高級幹部自衛官の伝説の対談がここに実現!
  • 内容紹介

    3年で世界に通用する狙撃手を育成しろ。
    全くの手探り状態から狙撃課程を立ち上げ、陸上自衛隊の〝狙撃の道〟を切り開いた初代狙撃教官・松岡勝樹元3尉と、実戦的な訓練で最強の部隊をつくりあげた二見龍元連隊長の熱血対談。狙撃チームの任務と役割、情報収集と火力誘導、狙撃手の資質と適性、理想のスナイパー銃と弾薬……等々、ウクライナ戦争でもその有効性が実証されている現代スナイパーの実像!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    二見 龍(フタミ リュウ)
    1957年東京都生まれ。1981年防衛大学校卒業(25期)、陸上自衛隊入隊。第8師団司令部第3部長、第40普通科連隊長、中央即応集団司令部幕僚長、東部方面混成団長などを歴任。2013年退官(陸将補)。現在、株式会社カナデン勤務。また防災士として自治体、一般企業などで危機管理のアドバイザーを務める。戦闘における強さの追求、生き残り、任務達成の方法などをライフワークとして執筆中

    松岡 勝樹(マツオカ マサキ)
    1966年三重県生まれ。1984年陸上自衛隊入隊。第35普通科連隊に勤務しながら、名城大学理工学部二部に通学(1987年中退)。1988年3等陸曹、富士学校普通科部火器班・軽火器助教。中央即応連隊、普通科教導連隊、富士学校普通科部訓練班などに勤務。約15年にわたり狙撃の教育・訓練を担任。2021年退官(3等陸尉)。現在、商社勤務
  • 著者について

    松岡 勝樹 (マツオカ カツキ)
    1966年三重県生まれ。1984年陸上自衛隊入隊。第35普通科連隊に勤務しながら、名城大学理工学部二部に通学(1987年中退)。1988年3等陸曹、富士学校普通科部火器班・軽火器助教。中央即応連隊、普通科教導連隊、富士学校普通科部訓練班などに勤務。約15年にわたり狙撃の教育・訓練を担任。2021年退官(3等陸尉)。現在、商社勤務。栃木県在住。

    二見 龍 (フタミ リュウ)
    1957年東京都生まれ。1981年防衛大学校卒業(25期)、陸上自衛隊入隊。第8師団司令部第3部長、第40普通科連隊長、中央即応集団司令部幕僚長、東部方面混成団長などを歴任。2013年退官(陸将補)。現在、株式会社カナデン勤務。また防災士として自治体、一般企業などで危機管理のアドバイザーを務める。著書に『自衛隊最強の部隊へ』シリーズ(誠文堂新光社)、『自衛隊は市街戦を戦えるか』(新潮社)、『弾丸が変える現代の戦い方-進化する世界の歩兵装備と自衛隊個人装備の現在』(誠文堂新光社)、『特殊部隊vs.精鋭部隊-最強を目指せ』(並木書房)、『自衛隊式セルフコントロール-絶体絶命の場面でも「最善手」を打てる極意』(講談社)など。毎月Kindle版(電子書籍)を発刊中。戦闘における強さの追求、生き残り、任務達成の方法などをライフワークとして執筆中。

元狙撃教官が語る狙撃の道 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:並木書房
著者名:二見 龍(共著)/松岡 勝樹(共著)
発行年月日:2022/05/20
ISBN-10:4890634207
ISBN-13:9784890634200
判型:B6
発売社名:並木書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:19cm
他の並木書房の書籍を探す

    並木書房 元狙撃教官が語る狙撃の道 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!