わが町大豆戸(まめど)の寺社 本乘寺・八杉神社 [単行本]

販売休止中です

    • わが町大豆戸(まめど)の寺社 本乘寺・八杉神社 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003570137

わが町大豆戸(まめど)の寺社 本乘寺・八杉神社 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:晩成書房
販売開始日: 2022/04/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

わが町大豆戸(まめど)の寺社 本乘寺・八杉神社 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    目次                                             
    「わが町大豆戸(まめど)の寺社 本乘寺・八杉神社」発刊にあたって
    大寶山本乘寺 第45世 住職 渡邉言之 総代 青木秀男
    「わが町大豆戸(まめど)の寺社 本乘寺・八杉神社」発刊のごあいさつ
    八杉神社 宮司 照本 禎 総代 伊東孝幸
    「わが町大豆戸(まめど)の寺社 本乘寺・八杉神社」推薦の辞
    大倉精神文化研究所 理事長 平井誠二               
    序にかえて(本書のガイドブックとしての使い方について)

    1 わが町大豆戸(まめど)の本乘寺・八杉神社(本乘寺・八杉神社のコース)
     [1]本乘寺
    参道入口→山門→本堂→開基小幡泰久墓→開山顕本法華宗日什碑→當山歴代の墓→本堂須弥壇・天井画・梵鐘→釈迦堂(タイの仏像)→戦歿者供養碑→庚申塔 ・本乘寺資料
      
     [2]八杉神社
    由緒沿革高札→神橋・大豆戸根川→二の鳥居→狛犬→拝殿・奥の殿→彫刻→お神楽→破風・木鼻→拝殿前の狛犬→階段・石垣・石灯籠 →敷石→境内社→八杉神社創立70周年記念大祭式

    2 お城(大豆戸城・篠原城)があった地域(杉山神社跡地へのコース)
      
     [1]大豆戸城
    1大豆戸城(安山城)・ 安山→2本乘寺・八杉神社の裏山→3大豆戸桜田公園→4大豆戸塚田公園→5大豆戸菊名用水沿いのお稲荷様 →6道念前の町
      
     [2]篠原城
    1篠原城(金子城)・ 城山案内板1→城山案内板2→篠原城「城山」探訪
      
     [3]杉山神社跡地
    1杉山神社跡地・お稲荷様→お地蔵様 →遺蹟調査
      
     [4]大西・杉山神社の狛犬と社殿の調査

    3 もうひとつの大豆戸・「堀上」地域(大豆戸不動尊へのコース)
      
    1JA横浜→2横浜市水道局→3大豆戸交差点→4港北区総合庁舎→5大倉山交差点→6富士食品工業→7大豆戸不動尊

    あとがき(編纂刊行委員会あいさつ)
    「わが町大豆戸(まめど)の寺社 本乘寺・八杉神社」刊行委員会 村上芳信
  • 内容紹介

    目次                                             
    「わが町大豆戸(まめど)の寺社 本乘寺・八杉神社」発刊にあたって
    大寶山本乘寺 第45世 住職 渡邉言之 総代 青木秀男
    「わが町大豆戸(まめど)の寺社 本乘寺・八杉神社」発刊のごあいさつ
    八杉神社 宮司 照本 禎 総代 伊東孝幸
    「わが町大豆戸(まめど)の寺社 本乘寺・八杉神社」推薦の辞
    大倉精神文化研究所 理事長 平井誠二               
    序にかえて(本書のガイドブックとしての使い方について)

    1 わが町大豆戸(まめど)の本乘寺・八杉神社(本乘寺・八杉神社のコース)
     [1]本乘寺
    参道入口→山門→本堂→開基小幡泰久墓→開山顕本法華宗日什碑→當山歴代の墓→本堂須弥壇・天井画・梵鐘→釈迦堂(タイの仏像)→戦歿者供養碑→庚申塔 ・本乘寺資料
      
     [2]八杉神社
    由緒沿革高札→神橋・大豆戸根川→二の鳥居→狛犬→拝殿・奥の殿→彫刻→お神楽→破風・木鼻→拝殿前の狛犬→階段・石垣・石灯籠 →敷石→境内社→八杉神社創立70周年記念大祭式

    2 お城(大豆戸城・篠原城)があった地域(杉山神社跡地へのコース)
      
     [1]大豆戸城
    1大豆戸城(安山城)・ 安山→2本乘寺・八杉神社の裏山→3大豆戸桜田公園→4大豆戸塚田公園→5大豆戸菊名用水沿いのお稲荷様 →6道念前の町
      
     [2]篠原城
    1篠原城(金子城)・ 城山案内板1→城山案内板2→篠原城「城山」探訪
      
     [3]杉山神社跡地
    1杉山神社跡地・お稲荷様→お地蔵様 →遺蹟調査
      
     [4]大西・杉山神社の狛犬と社殿の調査

    3 もうひとつの大豆戸・「堀上」地域(大豆戸不動尊へのコース)
      
    1JA横浜→2横浜市水道局→3大豆戸交差点→4港北区総合庁舎→5大倉山交差点→6富士食品工業→7大豆戸不動尊

    あとがき(編纂刊行委員会あいさつ)
    「わが町大豆戸(まめど)の寺社 本乘寺・八杉神社」刊行委員会 村上芳信

わが町大豆戸(まめど)の寺社 本乘寺・八杉神社 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晩成書房
著者名:「わが町大豆戸(まめど)の寺社本乘寺 八(著)
発行年月日:2022/04
ISBN-10:489380507X
ISBN-13:9784893805072
判型:規大
発売社名:晩成書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:98ページ
他の晩成書房の書籍を探す

    晩成書房 わが町大豆戸(まめど)の寺社 本乘寺・八杉神社 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!