現代文学風土記 [単行本]
    • 現代文学風土記 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003570230

現代文学風土記 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:西日本新聞社
販売開始日: 2022/05/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代文学風土記 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    土地から小説を読み解く!気鋭批評家によるブックガイド。47都道府県を網羅。1977~2021年の180作品。必読作品、読書感想文向け作品、文学賞受賞作などの分類あり。高校、大学生向けにも!純文学からエンタメ小説まで。
  • 目次

    5P はじめに

    16P 北海道・東北 ほか、関東・中部 地図

    <北海道>
     20P 北海道函館市/ 佐藤泰志『そこのみにて光輝く』
     22P 北海道函館市/ 佐藤泰志『海炭市叙景』 
     24P 北海道旭川市/ 桜庭一樹『少女七竈と七人の可愛そうな大人』
     26P 北海道釧路市/ 桜木紫乃『ラブレス』 
     28P 北海道釧路市/ 桜木紫乃『ホテルローヤル』
     30P 北海道留萌市/ 桜木紫乃『起終点駅 ターミナル』
     32P 北海道紋別市/ 桜庭一樹『私の男』
     34P 北海道美深町/ 村上春樹『羊をめぐる冒険』
     36P 北海道新得町/ 宮下奈都『羊と鋼の森』

    <東北>
     40P 青森県弘前市/ 森沢明夫『津軽百年食堂』
     42P 岩手県盛岡市/ 沼田真佑『影裏』
     44P 岩手県釜石市/ 馳星周『少年と犬』
     46P 宮城県仙台市/ 伊坂幸太郎『重力ピエロ』
     48P 宮城県仙台市/ 伊坂幸太郎『ゴールデンスランバー』
     50P 宮城県名取市/ 佐伯一麦『還れぬ家』
     52P 宮城県牡鹿郡女川町/ 西加奈子『漁港の肉子ちゃん』
     54P 秋田県北秋田市/ 熊谷達也『邂逅の森』
     56P 秋田県湯沢市/ 綿矢りさ『生のみ生のままで』
     58P 秋田県大仙市/ 奥田英朗『オリンピックの身代金』
     60P 山形県東根市/ 阿部和重『インディヴィジュアル・プロジェクション』
     62P 山形県東根市/ 阿部和重『シンセミア』
     64P 福島県南相馬市/ 柳美里『JR上野駅公園口』
     66P 福島県双葉郡/ 三崎亜記『失われた町』
     68P 福島県双葉郡/ 高橋源一郎『恋する原発』
     70P 福島県双葉郡/ 桐野夏生『バラカ』

    <関東>
     74P 茨城県水戸市/ 恩田陸『夜のピクニック』
     76P 茨城県高萩市/ 江國香織『神様のボート』
     78P 茨城県鹿嶋市/ 乗代雄介『旅する練習』
     80P 栃木県宇都宮市/ 宮部みゆき『火車』
     82P 栃木県足利市/ 吉田修一『犯罪小説集』
     84P 栃木県那須郡/ 米澤穂信『満願』
     86P 群馬県吾妻郡/ 長嶋有『ジャージの二人』
     88P 埼玉県所沢市/ 篠田節子『夏の災厄』
     90P 埼玉県越谷市/ 中村文則『去年の冬、きみと別れ』
     92P 埼玉県朝霞市/ 朝倉かすみ『平場の月』
     94P 埼玉県志木市/ 佐川光晴『生活の設計』
     96P 千葉県木更津市/ 奥泉光『桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活』
     98P 千葉県木更津市/ 奥泉光
      『黄色い水着の謎 桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活2』

    <中部>
     102P 新潟県新潟市/ 桜木紫乃『それを愛とは呼ばず』
     104P 新潟県佐渡市/ 長嶋有『佐渡の三人』
     106P 新潟県阿賀町/ 藤沢周『ブエノスアイレス午前零時』
     108P 富山県富山市/ 宮本輝『螢川・泥の河』
     110P 石川県七尾市/ 西村賢太『どうで死ぬ身の一踊り』
     112P 石川県七尾市/ 西村賢太『けがれなき酒のへど』
     114P 石川県輪島市/ 宮本輝『幻の光』
     116P 福井県南条郡/ 舞城王太郎『熊の場所』
     118P 山梨県甲府市/ 辻村深月『ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。』
     120P 山梨県山梨市/ 林真理子『葡萄が目にしみる』
     122P 山梨県笛吹市/ 辻村深月『鍵のない夢を見る』
     124P 長野県諏訪市/ 湊かなえ『贖罪』
     126P 岐阜県多治見市/ 堀江敏幸『雪沼とその周辺』
     128P 岐阜県高山市/ 米澤穂信『氷菓』
     130P 静岡県浜松市/ 恩田陸『蜜蜂と遠雷』
     132P 静岡県磐田市/ 山田詠美『学問』
     134P 静岡県伊豆市/ 吉本ばなな『TUGUMI つぐみ』
     136P 愛知県名古屋市/ 村上春樹『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』
     138P 愛知県名古屋市/ 上田岳弘『ニムロッド』
     140P 愛知県豊橋市/ 池井戸潤『ルーズヴェルト・ゲーム』

    142P 東京二十三区、東京(二十三区以外)・神奈川 地図

    <東京二十三区>
     146P 東京都千代田区/ 朝井リョウ『武道館』
     148P 東京都中央区/ 金原ひとみ『fishy』
     150P 東京都港区/ 森絵都『風に舞いあがるビニールシート』
     152P 東京都新宿区/ 赤川次郎『セーラー服と機関銃』
     154P 東京都新宿区/ 吉本ばなな『キッチン』
     156P 東京都文京区/ 筒井康隆『文学部唯野教授』
     158P 東京都文京区/ 桐野夏生『ファイアボール・ブルース』
     160P 東京都江東区/ 東野圭吾『容疑者Xの献身』
     162P 東京都品川区/ 西村賢太『苦役列車』
     164P 東京都大田区/ 干刈あがた『ウホッホ探検隊』
     166P 東京都大田区/ 絲山秋子『イッツ・オンリー・トーク』
     168P 東京都世田谷区/ 村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』
     170P 東京都世田谷区/ 青山七恵『ひとり日和』
     172P 東京都世田谷区/ 新庄耕『狭小住宅』
     174P 東京都世田谷区/ 柴崎友香『春の庭』
     176P 東京都渋谷区/ 岡田利規『わたしたちに許された特別な時間の終わり』
     178P 東京都中野区/ 東山彰良『流』
     180P 東京都杉並区/ ねじめ正一『高円寺純情商店街』
     182P 東京都杉並区/ 江國香織『きらきらひかる』
     184P 東京都北区/ 島田雅彦『優しいサヨクのための嬉遊曲』
     186P 東京都北区/ 堀江敏幸『いつか王子駅で』
     188P 東京都葛飾区/ 高橋源一郎『ジョン・レノン対火星人』
     190P 東京都葛飾区/ 吉田修一『続 横道世之介』

    <東京(二十三区以外)・神奈川>
     194P 東京都国立市/ 川上弘美『センセイの鞄』
     196P 東京都狛江市/ 山田太一『岸辺のアルバム』
     198P 東京都八王子市/ 重松清『ビタミンF』
     200P 東京都武蔵野市/ 古川日出男『サマーバケーションEP』
     202P 東京都府中市/ 多和田葉子『献灯使』
     204P 東京都町田市/ 富岡多恵子『波うつ土地』
     206P 東京都町田市/ 三浦しをん『まほろ駅前多田便利軒』
     208P 東京都町田市/ 村田沙耶香『コンビニ人間』
     210P 神奈川県横浜市都筑区/ 角田光代『空中庭園』
     212P 神奈川県横浜市中区/ 矢作俊彦『神様のピンチヒッター』
     214P 神奈川県横浜市中区/ 柳美里『ゴールドラッシュ』
     216P 神奈川県横浜市南区/ 川上未映子『ヘヴン』
     218P 神奈川県横浜市港北区/ 遠野遥『破局』
     220P 神奈川県川崎市中原区/ 島田荘司『異邦の騎士 改訂完全版』
     222P 神奈川県川崎市中原区/ 辻村深月『朝が来る』
     224P 神奈川県川崎市川崎区/ 佐藤究『テスカトリポカ』
     226P 神奈川県横須賀市/ 矢作俊彦『ロング・グッドバイ THE WRONG GOODBYE』
     228P 神奈川県鎌倉市/ 保坂和志『季節の記憶』
     230P 神奈川県鎌倉市/ 島本理生『夏の裁断』
     232P 神奈川県逗子市/ 道尾秀介『月と蟹』
     234P 神奈川県箱根町/ 三浦しをん『風が強く吹いている』
     236P 神奈川県箱根町/ 町田康『湖畔の愛』
     238P 神奈川県真鶴町/ 川上弘美『真鶴』

    240P 「こころ=内面」に寄り添うメディアとしての現代文学 

    244P 関西・中国・四国、九州・沖縄 地図 

    <関西>
     248P 三重県名張市/ 車谷長吉『赤目四十八瀧心中未遂』
     250P 三重県津市/ 森博嗣『工学部・水柿助教授の日常』
     252P 三重県津市/ 三浦しをん『神去なあなあ日常』
     254P 三重県伊賀市/ 伊藤たかみ『あなたの空洞』
     256P 滋賀県彦根市/ 中村航『トリガール!』
     258P 滋賀県甲賀市/ 姫野カオルコ『昭和の犬』
     260P 京都府京都市右京区/ 佐藤究『Ank : a mirroring ape』
     262P 京都府京都市左京区/ 絲山秋子『エスケイプ/アブセント』
     264P 大阪府大阪市西区/ 池井戸潤『オレたちバブル入行組』
     266P 大阪府大阪市浪速区/ 西加奈子『通天閣』
     268P 大阪府大阪市城東区/ 川上未映子『乳と卵』
     270P 大阪府大阪市天王寺区/ 有栖川有栖『幻坂』
     272P 大阪府大阪市中央区/ 坂上泉『インビジブル』
     274P 兵庫県神戸市/ 上田岳弘『塔と重力』
     276P 兵庫県尼崎市/ 宮本輝『五千回の生死』
     278P 兵庫県芦屋市/ 村上春樹『1973年のピンボール』
     280P 兵庫県芦屋市/ 小川洋子『ミーナの行進』
     282P 兵庫県宝塚市/ 有川浩『阪急電車』
     284P 奈良県大和郡山市/ 一穂ミチ『スモールワールズ』
     286P 奈良県宇陀市/ 髙村薫『土の記』
     288P 和歌山県新宮市/ 中上健次『枯木灘』
     290P 和歌山県那智勝浦町/ 宇佐見りん『かか』

    <中国>
     294P 鳥取県米子市/ 桜庭一樹『赤朽葉家の伝説』
     296P 島根県出雲市/ 豊島ミホ『日傘のお兄さん』
     298P 岡山県岡山市/ 原田マハ『でーれーガールズ』
     300P 岡山県津山市/ 重松清『流星ワゴン』
     302P 広島県広島市/ 今村夏子『こちらあみ子』
     304P 広島県尾道市/ 湊かなえ『望郷』
     306P 広島県尾道市/ 森見登美彦『夜行』
     308P 山口県防府市/ 髙樹のぶ子『マイマイ新子』

    <四国>
     312P 徳島県徳島市/ さだまさし『眉山』
     314P 香川県小豆郡/ 角田光代『八日目の蟬』
     316P 愛媛県松山市/ 大江健三郎『取り替え子 チェンジリング』
     318P 愛媛県東温市/ 三崎亜記『となり町戦争』
     320P 高知県高知市/ 有川浩『県庁おもてなし課』
     322P 高知県北部/ 有栖川有栖『双頭の悪魔』

    <九州・沖縄ほか>
     326P 福岡県北九州市小倉南区/ 吉田修一『ウォーターゲーム』
     328P 福岡県北九州市八幡西区/ 松尾スズキ『老人賭博』
     330P 福岡県福岡市博多区/ 絲山秋子『沖で待つ』
     332P 福岡県福岡市博多区/ 辻仁成『真夜中の子供』
     334P 福岡県福岡市中央区/ 田中慎弥『神様のいない日本シリーズ』
     336P 福岡県大川市/ 辻仁成『白仏』
     338P 福岡県宮若市/ リリー・フランキー
        『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』 
     340P 佐賀県佐賀市/ 吉田修一『悪人』
     342P 長崎県長崎市/ カズオ・イシグロ『遠い山なみの光』
     344P 長崎県長崎市/ カズオ・イシグロ『浮世の画家』
     346P 長崎県長崎市/ 内田春菊『ファザーファッカー』
     348P 長崎県長崎市/ 吉田修一『最後の息子』
     350P 長崎県長崎市/ 吉田修一『長崎乱楽坂』
     352P 長崎県長崎市/ 吉田修一『国宝』
     354P 長崎県長崎市/ 青来有一『聖水』
     356P 長崎県長崎市/ 青来有一『爆心』
     358P 長崎県長崎市/ さだまさし『かすてぃら 僕と親父の一番長い日』
     360P 長崎県長崎市/ 中村文則『逃亡者』
     362P 長崎県佐世保市/ 村上龍『コインロッカー・ベイビーズ』
     364P 長崎県佐世保市/ 村上龍『69sixty nine』
     366P 長崎県佐世保市/ 佐藤正午『永遠の1/2』
     368P 長崎県佐世保市/ 佐藤正午『鳩の撃退法』
     370P 長崎県佐世保市/ 井上荒野『結婚』
     372P 長崎県島原市/ 青来有一『人間のしわざ』
     374P 長崎県五島市/ 村田喜代子『飛族』
     376P 長崎県西海市/ 井上荒野『切羽へ』
     378P 熊本県熊本市/ 村上春樹『女のいない男たち』
     380P 熊本県阿蘇市/ 絲山秋子『逃亡くそたわけ』
     382P 熊本県上天草市/ 田辺聖子『ジョゼと虎と魚たち』
     384P 大分県大分市/ 綾辻行人『十角館の殺人 新装改訂版』
     386P 大分県佐伯市/ 小野正嗣『残された者たち』
     388P 大分県豊後高田市/ 東野圭吾『ナミヤ雑貨店の奇蹟』
     390P 大分県沿岸部/ 町田そのこ『52ヘルツのクジラたち』
     392P 宮崎県西都市/ 平野啓一郎『ある男』
     394P 鹿児島県熊毛郡/ 池井戸潤『下町ロケット』
     396P 鹿児島県大島郡/ 有栖川有栖『孤島パズル』
     398P 沖縄県浦添市/ 高山羽根子『首里の馬』
     400P 沖縄県那覇市/ 桐野夏生『メタボラ』
     402P 沖縄県読谷村/ 真藤順丈『宝島』
     404P 旧鳴神島(一年のみ日本領)/ 古川日出男『ベルカ、吠えないのか?』

    406P 参考文献 
    408P おわりに 
    412P 掲載作品年表 
  • 内容紹介

    「小説は場所への興味から始まる」吉田修一 (「波」2019年9月号より)

    気鋭の批評家、酒井信(明治大准教授)が〝土地〟から小説を読み解くブックガイド。

    農村、漁村、下町や都心部、寂れゆく地方都市、郊外のベッドタウン…。小説には、土地から立ち上がるもの、逆に立ち上がらなくなったものが反映されている。作家の出身地、小説の舞台、インタビューなどをたどりながら、作品を批評。通読すれば現代社会のかたちが見えてくる。

    主要文学賞、必読作品、読書感想文向け作品などの分類もあり、高校、大学生向けのブックガイドとしても活用可能。

    中上健次、カズオ・イシグロ、村上春樹、角田光代、伊坂幸太郎、東野圭吾、三浦しをん、西村賢太、青来有一、吉田修一、桜木紫乃…

    純文学からエンタメ小説のジャンル問わず、1977年から2021年の180編を収録。舞台は全47都道府県に及ぶ。

    図書館選書
    気鋭の批評家によるブックガイド。作家の出身地、小説の舞台などをもとに作品を読み解く。47都道府県、1977~2021年刊行の180編収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    酒井 信(サカイ マコト)
    1977年長崎市生まれ。明治大学国際日本学部准教授。早稲田大学人間科学部卒業後、慶應義塾大学政策・メディア研究科後期博士課程修了。博士(政策・メディア)。慶應義塾大学助教、文教大学准教授を経て現職。専門は文芸批評・メディア文化論
  • 著者について

    酒井信 (サカイマコト)
    1977年長崎市生まれ。明治大学国際日本学部准教授。早稲田大学人間科学部卒業後、慶應義塾大学政策・メディア研究科後期博士課程修了。博士(政策・メディア)。慶應義塾大学助教、文教大学准教授を経て現職。専門は文芸批評・メディア文化論。著書に『吉田修一論 現代小説の風土と訛り』『メディア・リテラシーを高めるための文章演習』など。

現代文学風土記 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:西日本新聞社 ※出版地:福岡
著者名:酒井 信(著)
発行年月日:2022/05/18
ISBN-10:4816710019
ISBN-13:9784816710018
判型:A5
発売社名:西日本新聞社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:415ページ
縦:21cm
他の西日本新聞社の書籍を探す

    西日本新聞社 現代文学風土記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!