京都伏見は水神さまのいたはるところ―藤咲く京に緋色のたそかれ(集英社オレンジ文庫) [文庫]
    • 京都伏見は水神さまのいたはるところ―藤咲く京に緋色のたそかれ(集英社オレンジ文庫) [文庫]

    • ¥68221 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003570599

京都伏見は水神さまのいたはるところ―藤咲く京に緋色のたそかれ(集英社オレンジ文庫) [文庫]

価格:¥682(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2022/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

京都伏見は水神さまのいたはるところ―藤咲く京に緋色のたそかれ(集英社オレンジ文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    祖母の神社を手伝いながら、大学院生として民俗学の研究をしているひろ。ある日、ひろが偶然持ち帰った掛け軸に描かれた藤の花と赤毛の山犬を目にした白蛇の化身シロは、遠い昔の記憶を思い出し語り始める。それはかつてシロが「指月」と呼ばれ水神として畏れられていたころの物語…。時を超えてシロがどう生きたか…その秘密が明かされる、人気シリーズ番外編!
  • 出版社からのコメント

    神社を手伝いながら大学院生として民俗学を研究するひろ。ある日持ち帰った掛け軸を見た白蛇の化身シロは過去を語り始めて。番外編!
  • 内容紹介

    祖母の神社に寄せられる、水にまつわる相談事の解決を手伝いをしながら、大学院生として民俗学の研究をしているひろ。
    ある日、ひろが偶然持ち帰った一幅の掛け軸を広げると、そこには美しい藤の花と、燃えるような赤い毛並みを持つ山犬の絵が描かれていた。
    掛け軸を目にした白蛇の化身シロは、遠い昔の記憶を思い出し、ひろに語り始める。
    それは、シロがかつて京都南にあった「巨椋池」の龍神で「指月」と呼ばれ、畏れられていたころのこと。
    東山に棲み、炎を喰らったという山犬「夕暮丸」と、美しい藤の化身「雨藤」との交流の物語・・・・・・。
    平安時代、江戸時代中期、幕末、現代と時をこえて、水神シロがどのように生き、どのように彼らの「心」を愛していたか。
    美しくも切ないシロの記憶が明かされる、人気シリーズ番外編。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    相川 真(アイカワ シン)
    京都出身。第2回みらい文庫大賞優秀賞受賞

京都伏見は水神さまのいたはるところ―藤咲く京に緋色のたそかれ(集英社オレンジ文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:相川 真(著)
発行年月日:2022/05/25
ISBN-10:4086804468
ISBN-13:9784086804462
判型:文庫
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:165g
他の集英社の書籍を探す

    集英社 京都伏見は水神さまのいたはるところ―藤咲く京に緋色のたそかれ(集英社オレンジ文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!