ICT主任になったら読む本―実務がうまくいく心構え&仕事術35 [単行本]
    • ICT主任になったら読む本―実務がうまくいく心構え&仕事術35 [単行本]

    • ¥2,04662 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003570762

ICT主任になったら読む本―実務がうまくいく心構え&仕事術35 [単行本]

価格:¥2,046(税込)
ゴールドポイント:62 ゴールドポイント(3%還元)(¥62相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2022/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ICT主任になったら読む本―実務がうまくいく心構え&仕事術35 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ICT主任の仕事スキルポイント5(校内支援・推進の仕事スキル;環境整備の仕事スキル;校内研修・情報発信の仕事スキル)
    2 ICT主任の仕事スキル30(校内支援・推進;環境整備;校内研修・情報発信)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小池 翔太(コイケ ショウタ)
    1989年千葉県生まれ。東京学芸大学附属小金井小学校教諭。千葉大学大学院教育学研究科修士課程修了。修士(教育学)。立命館小学校講師、千葉大学教育学部附属小学校教諭などを経て2021年より現職。一般社団法人「プロフェッショナルをすべての学校に」研究員。NHK Eテレ「テキシコー」番組委員

    鈴木 秀樹(スズキ ヒデキ)
    1966年東京都生まれ。東京学芸大学附属小金井小学校教諭。慶應義塾大学非常勤講師・東京学芸大学ICTセンター所員。慶應義塾大学大学院社会学研究科教育学専攻修士課程修了。私立小学校教諭を経て2016年より現職。主たる研究テーマは「ICTを活用したインクルーシブ教育の実現」

    佐藤 牧子(サトウ マキコ)
    1976年北海道生まれ。東京学芸大学附属小金井小学校養護教諭。東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程修了。私立高校勤務を経て2004年より現職。東京学芸大学特別支援教育・教育臨床センター所員。大日本図書株式会社「小学校保健教科書」編集委員

ICT主任になったら読む本―実務がうまくいく心構え&仕事術35 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:小池 翔太(著)/鈴木 秀樹(著)/佐藤 牧子(著)
発行年月日:2022/05
ISBN-10:4182592271
ISBN-13:9784182592270
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:141ページ
縦:21cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 ICT主任になったら読む本―実務がうまくいく心構え&仕事術35 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!