クラシック偽作・疑作大全 [単行本]
    • クラシック偽作・疑作大全 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003571145

クラシック偽作・疑作大全 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青弓社
販売開始日: 2022/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

クラシック偽作・疑作大全 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これまでまとまった資料が存在せず、各作曲家の全作品事典や個人のウェブサイトなどに散在していた偽作と疑作についての情報の断片をまとめ上げ、貴重な音源情報も網羅した初の偽作・疑作ガイドブック。
  • 目次

    はじめに 近藤健児

    第1章 カッチーニからペルゴレージまで 久保 健
     1-1 『カッチーニのアヴェ・マリア』
     1-2 オラツィオ・ベネヴォリの『53声のミサ曲』
     1-3 『ヴィターリのシャコンヌ』
     1-4 ヴィヴァルディ『忠実な羊飼い』
     1-5 『アルビノーニのアダージョ』
     1-6 ヘンデルの『ヴァイオリン・ソナタ』
     1-7 バッハのドイツ語教会音楽
     1-8 バッハのモテットと歌曲
     1-9 バッハの『ルカ受難曲』
     1-10 バッハのラテン語教会音楽
     1-11 バッハのオルガン作品
     1-12 バッハのクラヴィーア作品
     1-13 バッハの室内楽作品
     1-14 バッハの『管弦楽組曲第5番』
     1-15 ペルゴレージの『コンチェルト・アルモニコ』
     1-16 擬バロックの作曲家

    第2章 ハイドン、高い人気、多い偽作 近藤健児
     2-1 『おもちゃの交響曲』
     2-2 ディヴェルティメント
     2-3 フルート協奏曲
     2-4 オーボエ協奏曲
     2-5 クラリネット協奏曲
     2-6 ホルン協奏曲
     2-7 チェロ協奏曲
     2-8 オルガン/チェンバロ協奏曲
     2-9 弦楽四重奏曲
     2-10 クラヴィーア・ソナタ 1
     2-11 クラヴィーア・ソナタ 2
     2-12 ミサ曲

    第3章 モーツァルト、早すぎる死、多すぎる疑作 近藤健児
     3-1 交響曲 1
     3-2 交響曲 2
     3-3 交響曲 3
     3-4 交響曲 4
     3-5 交響曲 5
     3-6 協奏交響曲
     3-7 管弦楽曲
     3-8 ディヴェルティメント
     3-9 ヴァイオリン協奏曲 1
     3-10 ヴァイオリン協奏曲 2
     3-11 ファゴット協奏曲
     3-12 弦楽五重奏曲
     3-13 弦楽四重奏曲
     3-14 弦楽三重奏曲
     3-15 ヴァイオリン・ソナタ
     3-16 ピアノ曲 1
     3-17 ピアノ曲 2
     3-18 宗教曲 1
     3-19 宗教曲 2
     3-20 歌曲

    第4章 ベートーヴェン以後 近藤健児
     4-1 ベートーヴェン 1:交響曲
     4-2 ベートーヴェン 2:ピアノ三重奏曲
     4-3 ベートーヴェン 3:フルート・ソナタ
     4-4 ベートーヴェン 4:ピアノ曲
     4-5 シューベルト
     4-6 ブラームス
     4-7 マーラー
  • 内容紹介

    大作曲家作とされている楽曲に紛れ込んだ、真の作曲家が別にいることが判明している偽作と、それが別にいると疑われている疑作の数々。情報の断片を収集して紹介し、真作でなくとも感動を覚える掘り出し物も含め、貴重な音源情報を網羅した初のガイドブック。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    近藤 健児(コンドウ ケンジ)
    1962年、愛知県生まれ。中京大学経済学部教授。専攻は国際経済学

    久保 健(クボ タケシ)
    1959年、山口県生まれ。佛教大学大学院文学研究科修士課程修了。バッハ愛聴家
  • 著者について

    近藤 健児 (コンドウ ケンジ)
    1962年、愛知県生まれ。中京大学経済学部教授。専攻は国際経済学。著書に『クラシックCD異稿・編曲のたのしみ』『辺境・周縁のクラシック音楽1』『辺境・周縁のクラシック音楽2』『絶版文庫万華鏡』『絶版新書交響楽』『絶版文庫交響楽』(いずれも青弓社)など。

    久保 健 (クボ タケシ)
    1959年、山口県生まれ。佛教大学大学院文学研究科修士課程修了。バッハ愛聴家。

クラシック偽作・疑作大全 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青弓社
著者名:近藤 健児(著)/久保 健(著)
発行年月日:2022/06/22
ISBN-10:4787274465
ISBN-13:9784787274465
判型:B6
発売社名:青弓社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:194ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:246g
他の青弓社の書籍を探す

    青弓社 クラシック偽作・疑作大全 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!