日本はどうして負けるに決まっている戦争に飛び込んだのか [単行本]
    • 日本はどうして負けるに決まっている戦争に飛び込んだのか [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003571334

日本はどうして負けるに決まっている戦争に飛び込んだのか [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:郁朋社
販売開始日: 2022/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本はどうして負けるに決まっている戦争に飛び込んだのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第22回歴史浪漫文学賞優秀賞。昭和史最大の謎が今解き明かされる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 交渉開始
    第2章 油断
    第3章 和戦関頭
    第4章 破滅へのダイビング
    第5章 日米開戦
    第6章 真珠湾奇襲
  • 内容紹介

    第22回歴史浪漫文学賞 研究部門優秀賞

    昭和史最大の謎が今解き明かされる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三浦 由太(ミウラ ユウタ)
    1955年岩手県水沢市生まれ。2022年『日本はどうして負けるに決まっている戦争に飛び込んだのか』により郁朋社主催第22回歴史浪漫文学賞で研究部門優秀賞受賞
  • 著者について

    三浦 由太 (ミウラ ユウタ)
    1955年岩手県水沢市生まれ
    1982年山形大学医学部卒
    1989年整形外科専門医
    1993年医学博士
    1994年開業
    2022年本作により郁朋社主催第22回歴史浪漫文学賞で研究部門優秀賞受賞

    既刊著書
    『町医者が書いた哲学の本』(丸善プラネット)2009年
    『日中戦争とはなにか』(熊谷印刷出版部)2010年
    『黄塵の彼方』(文芸社)2014年
    『真白き木槿の花 決死の三十八度線越え』(文芸社)2014年
    『小太郎地獄遍路 慟哭の満州』(文芸社)2017年
    『巫術』(文芸社)2019年
    『二・二六事件研究』(郁朋社)2020年

日本はどうして負けるに決まっている戦争に飛び込んだのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:郁朋社
著者名:三浦 由太(著)
発行年月日:2022/05/26
ISBN-10:4873027675
ISBN-13:9784873027678
判型:B6
発売社名:郁朋社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:262ページ
縦:19cm
他の郁朋社の書籍を探す

    郁朋社 日本はどうして負けるに決まっている戦争に飛び込んだのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!