『種蒔く人』の射程―一〇〇年の時空を超えて [単行本]

販売休止中です

    • 『種蒔く人』の射程―一〇〇年の時空を超えて [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003571871

『種蒔く人』の射程―一〇〇年の時空を超えて [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:秋田魁新報社
販売開始日: 2022/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

『種蒔く人』の射程―一〇〇年の時空を超えて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界主義/反戦平和/人権尊重。一世紀を経た今こそ問う!新時代を切り拓いた文芸雑誌の歴史的、今日的、未来的意義とは何か。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『種蒔く人』の誕生と展開
    『異国の戦争』における世界史認識―小牧近江の言葉による連帯の実践
    ドイツから見た『種蒔く人』―ある私的回想
    韓国における『種蒔く人』考察
    ロシア飢饉救済運動をよびかけた『種蒔く人』
    文芸雑誌としての『種蒔く人』―労働文学とプロレタリア文学の狭間で
    「思想集団」としての種蒔き社
    『種蒔く人』と部落解放運動
    関東大震災と『種蒔く人』
    『種蒔く人』と表現座
    一〇〇年前に蒔かれた種―小牧近江の留学体験と日本プロレタリア文学運動の源流
    『種蒔く人』の精神を受け継ぐもの―一九五六年夏、小牧近江と椎名其二の再会を足がかりに
    小牧近江と西洋文学
    小牧近江著藤田嗣治挿絵装飾 フランス語詩集『詩数篇』を巡って
    再考『種蒔く人』の頃の金子洋文
    今野賢三の出立
    畠山松治郎と近江谷友治―地方における社会運動の実践
    沸騰し爆発するシンボルマーク―『種蒔く人』の柳瀬正夢装幀絵図を読む
  • 出版社からのコメント

    反戦平和、人権尊重を掲げ、日本のプロレタリア文学運動の新時代を切り開いた雑誌「種蒔く人」の過去、現在、未来に光を当てる。
  • 内容紹介

    反戦平和、人権尊重を掲げ、日本のプロレタリア文学運動の新時代を切り開いた雑誌「種蒔く人」。1921年2月25日、現在の秋田市土崎港で産声を上げ、創刊から1世紀を経た今もその評価は高まり続け、研究の幅は広がっています。本書は誕生してから100年を記念し、「種蒔く人」顕彰会(秋田市)が編纂しました。東大の小森陽一名誉教授、ハイデルベルク大(ドイツ)のヴォルフガング・シャモニ名誉教授ら国内外の文学研究者人が執筆。「種蒔く人」の歴史と未来的な意義を、多彩な視座から読み解きます。

『種蒔く人』の射程―一〇〇年の時空を超えて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:秋田魁新報社 ※出版地:秋田
著者名:「種蒔く人」顕彰会(編)
発行年月日:2022/03/30
ISBN-10:4870204223
ISBN-13:9784870204225
判型:A5
発売社名:秋田魁新報社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:338ページ
縦:21cm
横:16cm
厚さ:2cm
重量:590g
他の秋田魁新報社の書籍を探す

    秋田魁新報社 『種蒔く人』の射程―一〇〇年の時空を超えて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!