ありのままの自分で人がついてくるリーダーの習慣 [単行本]
    • ありのままの自分で人がついてくるリーダーの習慣 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003572172

ありのままの自分で人がついてくるリーダーの習慣 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2022/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ありのままの自分で人がついてくるリーダーの習慣 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    リーダーは「才能」ではなく「習慣」でつくられる。優れたリーダーがやっているすべてをこの一冊に凝縮。チームがまとまり、仕事がうまくいく!
  • 目次

    1.なぜリーダーになりたいのかを考えている

    2.自分のことをよく知っている

    4.リーダーの肩書きを得るまで待たない

    5.権威ではなく影響力を使っている

    8.「何事も最初が肝心」をモットーにしている

    9.単なる人気者になろうとしない

    10.「聴く力」がある

    14.状況に合わせてチームを導いている

    15.全体を俯瞰している

    18.「認知バイアス」の罠に陥らないように気をつけている

    19.信頼を何よりも大切にしている

    25.「ノー」の意味で「イエス」と言わない

    26.積極的に人の意見を求める

    27.変化への抵抗にうまく対処している

    30.学び、古びた知識を捨て、学び直す

    38.過ちを素直に認める

    41.人に仕事を任せるのがうまい

    44.後継者を育てている

    49.自己管理ができている

    52.行動する前に、それが本当に必要なものかを確認している

    57.困っている部下には手を差し伸べる

    58.意味の無い仕事はなくしている

    59.健康に気を配っている

    60.大胆に行動している

    62.良きメンターとして部下を指導している

    64.孤独であることを受け入れる

    65. 適切な意思決定をしている

    66.メンバー同士のトラブルを平和的に解決している

    67.責任範囲を明確にしている

    68.起業家のように考えている

    73.自慢話をしない

    82.数字が示す意味を理解している

    91.リモートチームをうまく管理する

    92.年齢を言い訳にしない

    93.上司をうまく「使う」

    98.うまくバトンを渡す
  • 出版社からのコメント

    メンバーに頼られ、自然と仕事がうまくいく習慣を英国の超一流コーチが伝授。必要な能力が、ワークを実践しながら自然と身につく
  • 内容紹介

    メンバーに信頼され、仕事がうまくいくようになる習慣を英国の超一流コーチが伝授。これからリーダーになる人も、既にリーダーとして壁にぶつかっている人も、成長のきっかけが必ず見つかる一冊です。

    著者はこれまでに国連や世界銀行グループ、政府、学校など様々な組織のリーダーへ、コーチングをおこなってきました。本書では、その経験から導き出した、リーダーにとって必要な資質や能力を高めるための100の習慣を紹介しています。それぞれの習慣について、2つのセクションに分けて解説。前半では習慣のポイントをわかりやすく説明します。後半ではその習慣をどのように実践すればよいか、ワークなどと共に具体的な方法を紹介します。

    「なぜあなたはリーダーになったのか?」本書はこの問いからはじまります。これによって「自分の意志でリーダーになった」か「立場や状況によって仕方なくなった」のかを整理し、伸ばすべき力を把握できます。こうした問いとワークを重ねることで、自分に不足している、リーダーとして必要な能力が身につくようになっています。

    自分の強みや弱みを無理せず伸ばし、改善することで、自然とメンバーがついてきて仕事がうまくいくようになる本です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    カンバーランド,ナイジェル(カンバーランド,ナイジェル/Cumberland,Nigel)
    作家、リーダーシップ・コーチ。1967年、イギリスのヨーク生まれ。ケンブリッジ大学卒業。世界最大級の人材サービス会社Adeccoや世界3大ミシン糸メーカーCoats plcで財務部長を務めた。シルクロード・パートナーシップの共同創立者。ロンドンとドバイを拠点に、同社を通じて企業幹部を対象にリーダーシップ・コーチングやメンタリングをおこなう。ハーバード大学メディカル・スクール附属コーチング養成機関の創立研究員でもある。これまで香港・ブダペスト・サンチアゴ・上海・ドバイで暮らし働いた経験から人生で成功するヒントを得た。出版した8冊の著書は、ドイツ・中国・ポルトガル・スペイン・ロシア・チェコ・スロバキア・ルーマニア・ドバイをはじめとする中東諸国・ブラジルなどの各国で翻訳されている

    児島 修(コジマ オサム)
    英日翻訳者。1970年生。立命館大学文学部卒(心理学専攻)
  • 著者について

    ナイジェル・カンバーランド (ナイジェルカンバーランド)
    ナイジェル・カンバーランド(Nigel Cumberland)

    作家、リーダーシップ・コーチ。

    1967年、イギリスのヨーク生まれ。ケンブリッジ大学卒業。世界最大級の人材サービス会社Adeccoや世界3大ミシン糸メーカーCoats plcで財務部長を務めた。シルクロード・パートナーシップの共同創立者。ロンドンとドバイを拠点に、同社を通じて企業幹部を対象にリーダーシップ・コーチングやメンターリングをおこなう。ハーバード大学メディカル・スクール附属コーチング養成機関の創立研究員でもある。これまで香港・ブダペスト・サンチアゴ・上海・ドバイで暮らし働いた経験から人生で成功するヒントを得た。出版した8冊の著書は、ドイツ・中国・ポルトガル・スペイン・ロシア・チェコ・スロバキア・ルーマニア・ドバイをはじめとする中東諸国・ブラジルなどの各国で翻訳されている。『成功者がしている100の習慣』(児島修訳、ダイヤモンド社)が日本でもベストセラーになっている。

ありのままの自分で人がついてくるリーダーの習慣 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:ナイジェル カンバーランド(著)/児島 修(訳)
発行年月日:2022/06/28
ISBN-10:4478114366
ISBN-13:9784478114360
判型:B6
発売社名:ダイヤモンド社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:400ページ
縦:19cm
その他: 原書名: 100 THINGS SUCCESSFUL LEADERS DO〈Cumberland,Nigel〉
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 ありのままの自分で人がついてくるリーダーの習慣 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!