そもそもアメリカってなに?―メイキング・オブ・USA [単行本]
    • そもそもアメリカってなに?―メイキング・オブ・USA [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月6日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003572196

そもそもアメリカってなに?―メイキング・オブ・USA [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月6日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2022/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

そもそもアメリカってなに?―メイキング・オブ・USA の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地理、経済、歴史、人種、政治、選挙、文化、外交、戦争…。アメリカとお付き合いする前に、絶対に知っておきたい50のテーマをわかりやすく解説。
  • 目次

     1 アメリカはどこに?
     2 どれだけ広い?
     3 海の恩恵とは?
     4 その国名はなぜ?
     5 先住民を見舞った運命とは?
     6 黒人はどう扱われたか
     7 大西洋を渡った人々は?
     8 南と西からやってきたのは?
     9 移民の出迎え方
    10 アメリカ人は何を信じる?
    11 国家の起源を探ってみれば
    12 何が独立を決意させた?
    13 共和国を生んだ革命とは?
    14 連邦と州の関係は?
    15 民主主義もアメリカ式で
    16 アメリカはどのように拡大した?
    17 膨張の手段に問題は?
    18 単数形の国? 複数形の国?
    19 大国の誕生
    20 アメリカを育てた精神とは?
    21 アメリカはどれほど巨大か?
    22 あふれる魅力とは?
    23 科学技術はどれほど大事?
    24 アメリカ大統領とは?
    25 指導者の選ばれ方
    26 大統領を支えるのは誰?
    27 連邦議会はどう動く?
    28 ロバ vs. 象 なぜ争う?
    29 裁判所の役割とは?
    30 なぜ孤立を選んだか?
    31 国際主義とは?
    32 国連や同盟に何を期待?
    33 冷戦から冷戦後へ
    34 日本をどう扱ってきた?
    35 アメリカ軍とは?
    36 核兵器をなぜ手放せない?
    37 アメリカと発展途上世界
    38 戦争がよいものって本当?
    39 ベトナムでなぜつまずいた?
    40 敗北はアメリカをどう変えた?
    41 経済大国をどう築いた?
    42 繁栄から大恐慌へ
    43 どのように世界経済を支配した?
    44 なぜ下り坂に?
    45 復活に成功できた?
    46 人種差別との戦いはどう展開した?
    47 公民権運動の成果とは?
    48 保守化したアメリカの逆襲とは?
    49 ガラスの天井とは?
    50 なぜアメリカは銃社会?
       おわりに
  • 内容紹介

    いまやすっかり身近な国となっているアメリカ。でも、私たちはほんとうにアメリカを知っているのでしょうか。アメリカはどのように誕生し、どのようにして現在のような大国になったのか。歴史はもちろん、地理・戦争・外交・経済・選挙・人種・ジェンダーなどなど、50のトピックでわかりやすく解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松岡 完(マツオカ ヒロシ)
    1957年、熊本県生まれ。東京大学教養学部卒業、筑波大学大学院修了(法学博士)。筑波大学人文社会系教授。専門はアメリカ外交史、冷戦史。とくに1960年代、ジョン・F・ケネディ政権とベトナム戦争
  • 著者について

    松岡完 (マツオカヒロシ)
    1957年、熊本県生まれ。東京大学教養学部卒業、筑波大学大学院修了(法学博士)。筑波大学人文社会系教授。
    専門はアメリカ外交史、冷戦史。とくに1960年代、ジョン・F・ケネディ政権とヴェトナム戦争。
    著書に、『1961 ケネディの戦争』(朝日新聞社)、『ケネディと冷戦』(彩流社)、『ケネディとベトナム戦争』(錦正社)、『ケネディはベトナムにどう向き合ったか』(ミネルヴァ書房)、『ダレス外交とインドシナ』(同文舘)、『ベトナム戦争』『ベトナム症候群』(中公新書)、『ワールドカップの国際政治学』(朝日新聞社)、『20世紀の国際政治』(同文舘)、『超大国アメリカ100年史』(明石書店)。

そもそもアメリカってなに?―メイキング・オブ・USA の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:松岡 完(著)
発行年月日:2022/05/31
ISBN-10:4768492045
ISBN-13:9784768492048
判型:B6
発売社名:現代書館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:18cm
横:13cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 そもそもアメリカってなに?―メイキング・オブ・USA [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!