これからの時代を生き抜くための文化人類学入門 [単行本]
    • これからの時代を生き抜くための文化人類学入門 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003572369

これからの時代を生き抜くための文化人類学入門 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:辰巳出版
販売開始日: 2022/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

これからの時代を生き抜くための文化人類学入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人新世というかつてない時代を生きるには、“文化人類学”という羅針盤が必要だ。ボルネオ島の狩猟採集民「プナン」と長年行動をともにしてきた人類学者による、“あたりまえ”を今一度考え直す文化人類学講座、開講!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 文化人類学とは何か
    第2章 性とは何か
    第3章 経済と共同体
    第4章 宗教とは何か
    第5章 人新世と文化人類学
    第6章 私と旅と文化人類学
  • 出版社からのコメント

    『ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと』で注目の著者による、わかりやすい文化人類学の入門書
  • 内容紹介

    「人新世」というかつてない時代を生きるには、
    《文化人類学》という羅針盤が必要だ。

    ボルネオ島の狩猟採集民「プナン」と行動をともにしてきた人類学者による、
    “あたりまえ"を今一度考え直す文化人類学講義、開講!!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥野 克巳(オクノ カツミ)
    立教大学異文化コミュニケーション学部教授。1962年生まれ。82年メキシコ先住民の村に滞在、83年バングラデシュで上座部仏教僧、84年トルコを旅し、88~89年インドネシアを一年間放浪。94~95年ボルネオ島焼畑民カリス、06年以降同島狩猟民プナンのフィールドワーク

これからの時代を生き抜くための文化人類学入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:辰巳出版
著者名:奥野 克巳(著)
発行年月日:2022/06/25
ISBN-10:4777828735
ISBN-13:9784777828739
判型:B6
発売社名:辰巳出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:19cm
他の辰巳出版の書籍を探す

    辰巳出版 これからの時代を生き抜くための文化人類学入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!