日本の科学者2022年8月号 Vol.57<655号>(日本の科学者) [全集叢書]
    • 日本の科学者2022年8月号 Vol.57<655号>(日本の科学者) [全集叢書]

    • ¥79924 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003572572

日本の科学者2022年8月号 Vol.57<655号>(日本の科学者) [全集叢書]

価格:¥799(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:本の泉社
販売開始日: 2022/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の科学者2022年8月号 Vol.57<655号>(日本の科学者) の 商品概要

  • 目次

    《特集》
    現代民主主義を問う
    まえがき 吉岡宏祐
    言葉の玉手箱 吉岡宏祐
    アファーマティブ・アクション廃止派の台頭と「メディア」の役割 吉岡宏祐
    気候変動と民主主義の新しい仕組み 伊藤久徳
    民主主義的な「企業の変革」を 芦田文夫
    辺野古のたたかいが日本の地方自治・法治主義に与えたもの 徳田博人,亀山統一,前田定孝
    〈コラム〉原発差止訴訟のパラダイムシフト 河合弘之
    〈コラム〉高校生4人が選択的夫婦別姓制度の導入を求めて請願,宇治市議会が採択 長野八久
    【談話室】
    寺子屋での学びのデザイン 堀内菜々美
    【論文】
    コロナウイルス禍における休業の実態分析 吉村さくら
    【科学余話】
    カリウムチャネルはK+イオンより小さなNa+イオンの通過をどのようにして阻止しているのか 老木成稔
    【ひろば】
    経済安全保障法による科学・技術の軍事動員と研究者支配 野村康秀
    身近な地域での活動の勧め──民主的な地域社会を目指して 田島康弘
    〈読者の声〉
    〈科学者つうしん〉
    〈編集後記〉(春日 匠)
  • 内容紹介

    今から遡ること56年前の1966年3月,本誌『日本の科学者』創刊号が刊行された.刊行を後押しした背景の一つとして,当時における民主主義の危機が存在していたことに疑いの余地はない.
    それから半世紀以上を経た今日,依然として民主主義は逆風にさらされている.
    民主主義の深化や今後の在り方を模索することは,尊厳や平等に裏打ちされた市民生活を営む上でも喫緊の課題といえよう.本特集では,その一助を担うべく,民主主義を取り巻く国内外の様々な領域における言説や動向を取り上げ,その実態を分析することを目的とする.
    (「現代民主主義を問う 吉岡宏祐」より)

    図書館選書
    1966年3月,『日本の科学者』が刊行された.刊行を後押しした背景の一つとして,民主主義の危機が存在していた.本特集では,民主主義を取り巻く国内外の様々な領域における言説や動向を取り上げ,その実態を分析する.

日本の科学者2022年8月号 Vol.57<655号>(日本の科学者) の商品スペック

商品仕様
出版社名:本の泉社
著者名:日本科学者会議(編)
発行年月日:2022/07
ISBN-10:4780720699
ISBN-13:9784780720693
判型:B5
発売社名:本の泉社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:56ページ
縦:26cm
横:18cm
重量:120g
その他:特集:現代民主主義を問う
他の本の泉社の書籍を探す

    本の泉社 日本の科学者2022年8月号 Vol.57<655号>(日本の科学者) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!