国際経済学入門(経済学叢書 Introductory) [全集叢書]
    • 国際経済学入門(経済学叢書 Introductory) [全集叢書]

    • ¥2,80585 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003572604

国際経済学入門(経済学叢書 Introductory) [全集叢書]

価格:¥2,805(税込)
ゴールドポイント:85 ゴールドポイント(3%還元)(¥85相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新世社
販売開始日: 2022/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国際経済学入門(経済学叢書 Introductory) の 商品概要

  • 目次

    第1部 国際貿易理論のエッセンス(これだけは知っておきたい国際貿易の仕組みと利益/生産技術の国際間での差異と貿易パターン/自由貿易均衡と貿易利益/生産要素賦存の国際的差異と貿易パターン/国際貿易の短期的影響と長期的影響)/第2部 貿易政策(輸入関税と非関税障壁/外部経済と貿易政策/GATT/WTOの下での貿易自由化と特恵関税協定)/第3部 不完全競争と産業内貿易(国際寡占市場と貿易政策/多様な企業による国際貿易・海外直接投資)/第4部 国際収支と為替レート(貿易収支はなぜ均衡しないのか/為替レートの決定と国際貿易および国際資本移動)
  • 内容紹介

    望ましい国際貿易とはどのようなものだろうか.本書は国際経済学においてこれまで積み上げられてきた知見を紹介し,理論的裏付けを持って多面的視野から問題について判断する力を培う入門テキストである.「国際貿易理論のエッセンス」,「貿易政策」,「不完全競争と産業内貿易」,「国際収支と為替レート」の四部構成で解説.読みやすい2色刷.

    【主要目次】第1部 国際貿易理論のエッセンス(これだけは知っておきたい国際貿易の仕組みと利益/生産技術の国際間での差異と貿易パターン/自由貿易均衡と貿易利益/生産要素賦存の国際的差異と貿易パターン/国際貿易の短期的影響と長期的影響)/第2部 貿易政策(輸入関税と非関税障壁/外部経済と貿易政策/GATT/WTOの下での貿易自由化と特恵関税協定)/第3部 不完全競争と産業内貿易(国際寡占市場と貿易政策/多様な企業による国際貿易・海外直接投資)/第4部 国際収支と為替レート(貿易収支はなぜ均衡しないのか/為替レートの決定と国際貿易および国際資本移動)

    図書館選書
    国際経済学で積み上げられてきた知見を紹介し,理論的裏付けを持って多面的視野から問題について判断する力を培う入門テキスト.国際貿易理論のエッセンス,貿易政策,不完全競争と産業内貿易,国際収支と為替レートの四部構成
  • 著者について

    古沢 泰治 (フルサワ タイジ)
    古沢 泰治
    東京大学教授 Ph.D.

国際経済学入門(経済学叢書 Introductory) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新世社
著者名:古沢泰治(著)
発行年月日:2022/05
ISBN-10:4883843483
ISBN-13:9784883843480
判型:A5
発売社名:サイエンス社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:304ページ
他の新世社の書籍を探す

    新世社 国際経済学入門(経済学叢書 Introductory) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!