ざんねんな先生―教育界初!「非常識な現場」を大告白 [単行本]
    • ざんねんな先生―教育界初!「非常識な現場」を大告白 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003572615

ざんねんな先生―教育界初!「非常識な現場」を大告白 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新評論
販売開始日: 2022/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ざんねんな先生―教育界初!「非常識な現場」を大告白 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    間違いだらけの教育現場は「謎」だらけ。「凶育界」のワケあり事情、なぜ学校は「昭和」のままなのか!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ざんねんな先生(ざんねんな「体育会系」の先生;ざんねんな「文科系」の先生;ざんねんな「ベテラン
  • 内容紹介

    いじめ隠蔽、完食の強制、精神論とやってる感だけの指導…
    不幸の根絶を訴え、あるべき教育の姿を希求する魂の告発!

     先生に『命』を奪われた子どもたちがいる」―それが事実だと聞かされた時、みなさんはいったい何を思うでしょうか。「ウソだ!」や「ありえない!」など、疑念を抱く方が多いのではないでしょうか。しかし現実には、「ざんねんな先生」が理由で、子どもたちが不幸になったり、その尊い命が奪われる(比喩ではなく)事例は、決して少なくないのです。本書では、そうした教育現場の「惨状」を赤裸々に暴き、具体的な解決策を提案しました。記述にあたっては、教育関連の資料や同業者との交流で得た素材を「無添加」で提供することを心がけました。執筆の動機はただ一つ、「教育現場のシステムを広く伝えることで課題の解決に向けて力を結集し、不幸に陥っている親子を救いたい」です。
     「ざんねんな先生」に行き当たると、学校生活全体がストレスになってしまいます。一つ一つはささいなストレスでも、いつの間にか積み重なり、膨張し、手に負えない状況を生みだすことがあります。理論的・実践的な武器を持たず、先生任せにしているうちに、「ざんねん」では済まない事態も起き得ます。
     そこで必要となってくるのが一種のサバイバル技法です。たとえば本書では、「居残り給食で不登校になりそうな場合、アンケートで解決できる」、「算数の授業で躓いたら、教科書ガイドを活用した一日三分の家庭学習で乗り切ることができる」などなど、教育現場では常識となっているものの、一般にはあまり知られていない知識(システム)について詳しく書き綴っています。
     教育現場の知識(システム)とその背景を知るだけで、驚くほど簡単に「学校にまつわる強固なストレス」を激減させることができます。筆者は実際に、そのような場面を数多く見聞きしてきました。そしてこうしたストレスの解決が、不登校の回避や「子どもの命を救うこと」にも直結してくるのです。
     ぜひ多くの教育関係者・保護者のみなさんに本書を手に取っていただき、「教育現場から悲劇をなくすための輪」が、社会全体に広がっていくことを強く願っています。(ありま・しんいちろう)

    図書館選書
    教育現場の知識とその背景を知るだけで、驚くほど簡単に「学校にまつわる強固なストレス」を激減させる。いじめ隠蔽、完食の強制、精神論とやってる感だけの指導…不幸の根絶を訴え、あるべき教育の姿を希求する魂の告発!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    有馬 心一朗(アリマ シンイチロウ)
    慶應義塾大学大学院博士前期課程等を経て、公立学校英語科教諭。専門は言語学、教育社会学、学習心理学。「授業名人」として著名な有田和正氏から指導を受け、現場での実践が教育書や全国紙(朝日新聞や読売新聞など)に掲載される。学生時代から教育研究団体に所属。大学3年時に風景画などを譲って得た旅費で、同士が勤務する小・中・高校を視察し、日本一周を達成。その後、海外の貧困・紛争地域の学校で教鞭を執った
  • 著者について

    有馬心一朗 (アリマシンイチロウ)
    公立学校英語科教諭。専門は教育社会学。学生時代から現役教師主催の教育研究団体に所属。「社会科授業の名人」「教師の教師」として知られる故・有田和正氏の指導を受ける。実践例が教育雑誌や全国紙で取り上げられている。趣味はマラソンとイラスト。

ざんねんな先生―教育界初!「非常識な現場」を大告白 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新評論
著者名:有馬 心一朗(著)
発行年月日:2022/06/27
ISBN-10:4794812132
ISBN-13:9784794812131
判型:B6
発売社名:新評論
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:19cm
他の新評論の書籍を探す

    新評論 ざんねんな先生―教育界初!「非常識な現場」を大告白 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!