ウクライナ紛争 歴史は繰り返す―戦争と革命を仕組んだのは誰だ(WAC BUNKO) [新書]
    • ウクライナ紛争 歴史は繰り返す―戦争と革命を仕組んだのは誰だ(WAC BUNKO) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003572640

ウクライナ紛争 歴史は繰り返す―戦争と革命を仕組んだのは誰だ(WAC BUNKO) [新書]

  • 5.0
価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワック
販売開始日: 2022/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウクライナ紛争 歴史は繰り返す―戦争と革命を仕組んだのは誰だ(WAC BUNKO) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プーチンを狂わせた「戦争の仕掛け人」とは?アメリカの社会主義者が日米戦争を仕組んだ!ウクライナ紛争の背景にいた勢力は、日本を真珠湾攻撃に至らしめたのと同じ勢力だった。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「ディープステートの大戦略」プーチンを悪者にした戦争仕掛人(金日成にエサを撒き朝鮮戦争を誘発した米国の策略;さらに、おびきだすためのエサが撒かれた ほか)
    第1部 「ウィルソン大統領時代のアメリカ」アメリカはなぜ日本を「敵国」としたのか(「日米関係」の歴史;アメリカの社会主義者たち ほか)
    第2部 「「支那事変」の真実」アメリカはなぜ日本より中国を支援したのか(狙われた中国と満洲;「西安事件」の世界史的意義 ほか)
    第3部 「ルーズベルト大統領時代のアメリカ」アメリカはなぜ日本に戦争を仕掛けたのか(ルーズベルト政権秘話;仕組まれた真珠湾攻撃 ほか)
    最終章 「これからの日米関係」「グローバリズム」は21世紀の「国際主義」である(アメリカの正体とは?;「日米戦争」はまだ終わっていない ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    馬渕 睦夫(マブチ ムツオ)
    1946年、京都府生まれ。京都大学法学部3年在学中に外務公務員採用上級試験に合格し、68年、外務省入省。71年、研修先のイギリス・ケンブリッジ大学経済学部卒業。2000年、駐キューバ大使、05年、駐ウクライナ兼モルドバ大使を経て、08年に外務省退官。同年防衛大学校教授に就任し、11年、退職

ウクライナ紛争 歴史は繰り返す―戦争と革命を仕組んだのは誰だ(WAC BUNKO) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワック
著者名:馬渕 睦夫(著)
発行年月日:2022/05/03
ISBN-10:4898318657
ISBN-13:9784898318652
判型:B6
発売社名:ワック
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:229ページ
縦:18cm
その他:『アメリカの社会主義者が日米戦争を仕組んだ 戦争と革命の20世紀を総括する』加筆・改題書
他のワックの書籍を探す

    ワック ウクライナ紛争 歴史は繰り返す―戦争と革命を仕組んだのは誰だ(WAC BUNKO) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!