中野京子と読み解く フェルメールとオランダ黄金時代 [単行本]
    • 中野京子と読み解く フェルメールとオランダ黄金時代 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003572820

中野京子と読み解く フェルメールとオランダ黄金時代 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2022/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中野京子と読み解く フェルメールとオランダ黄金時代 の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    絶対王政の時代、王のいないオランダでは市民生活が凄まじく輝いていた。フェルメール、レンブラント他40点の名画で紐解く。
  • 内容紹介

    絶対王政時代の17世紀ヨーロッパ。オランダは王を戴かず、経済の力で大国になった。海洋貿易、軍事、科学技術で世界を牽引し、文化・芸術も大きく花開いた。

    「他国では王侯貴族や教会の占有物だった絵画が、フェルメールの生きた十七世紀オランダでは庶民の家の壁にもふつうに飾られていました。
    フランス印象派より二世紀も先に、庶民のための芸術が生まれていたのです」(あとがきより)

    フェルメール、ハイデンの風景画からは市民の楽しげな暮らしが見て取れる。
    レンブラント、ハルスの集団肖像画は自警団の誇りと豊かさを、
    ロイスダールの風車画はオランダ人の開拓魂を、
    バクハイゼンの帆船画は東インド会社の隆盛と経済繁栄を伝える。
    ヤン・ブリューゲル二世はチューリップ・バブルに熱狂した意外な一面を描き、
    ステーンが描く陽気な家族からは、人々の愉快な歌声まで聞こえる。

    フェルメールが生きたのは、こんなにも熱気あふれる“奇跡の時代”だった。
    人々は何に熱狂し、何と闘い、どれほど心豊かに生きたか――15のテーマで立体的に浮かび上がる。

    『怖い絵』著者・中野京子が贈る《名画×西洋史》新シリーズ誕生!

    絵画40点フルカラー掲載。

    2022年開催『ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展』で来日中の『窓辺で手紙を読む女』の修復前後の絵も収録(「手紙」の章)。
    本書を読むと、美術展の楽しみも倍増です!

中野京子と読み解く フェルメールとオランダ黄金時代 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:中野京子(著)
発行年月日:2022/05
ISBN-10:4163915451
ISBN-13:9784163915456
判型:B6
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:240ページ
重量:298g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 中野京子と読み解く フェルメールとオランダ黄金時代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!