NHK子ども科学電話相談 植物スペシャル! [単行本]
    • NHK子ども科学電話相談 植物スペシャル! [単行本]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月26日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003573106

NHK子ども科学電話相談 植物スペシャル! [単行本]

価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月26日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2022/06/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

NHK子ども科学電話相談 植物スペシャル! [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 きれいな花のふしぎ(どうして花には花びらがあるの?;世界でいちばん多い花の色はなに?その理由も教えてください。;サクラの花は早く散るのに、ウメの花はなぜ長くさいているの? ほか)
    第2章 おいしい植物のなぞ(木にぶら下がっているフルーツはなぜ丸いの?;どうして、バナナは熟すと黄色になるの?;メロンの“あみあみ”はどうやってできているの? ほか)
    第3章 おもしろい植物のくらし(葉っぱはなぜ緑色が多いの?;アサガオはお話をして支柱の場所を教えあっているの?;植物は目がないのに、どこで太陽の場所を感じているの? ほか)
  • 出版社からのコメント

    NHKラジオ第1「子ども科学電話相談」の書籍化。美しい花やおいしい野菜のナゾ、植物のふしぎな生態などに関する30問を掲載。
  • 内容紹介

    きれいな花も、おいしいフルーツも。子どもの疑問、科学で解決します!

    世界一多い花の色は?
    食虫植物はうんちをするの?
    いわれてみれば気づかなかった、知らなかったことは、たくさん。毎日食べている野菜やフルーツにだって、ふしぎなことがいっぱいあるはず。パパやママだって教えてくれない、いや、教えられない、そんな疑問に、専門家の先生たちが答えてくれます。
    毎週日曜日放送のNHKラジオ第1「子ども科学電話相談」から、植物の質問を集めた一冊。厚生労働省社会保障審議会推薦の『恐竜スペシャル!』『植物スペシャル!』の続刊。親子で楽しく読める科学入門の本です。
  • 著者について

    田中 修 (タナカ オサム)
    甲南大学特別客員教授

    アキリ 亘 (アキリ ワタル)
    国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構上級研究員

    塚谷 裕一 (ツカヤ ヒロカズ)
    東京大学大学院理学系研究科教授

    多田 多恵子 (タダ タエコ)
    植物生態学者、立教大学・国際基督教大学兼任講師

NHK子ども科学電話相談 植物スペシャル! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:NHK「子ども科学電話相談」制作班(編)/田中 修(監修)/アキリ 亘(監修)/塚谷 裕一(監修)/多田 多恵子(監修)
発行年月日:2022/06/20
ISBN-10:4140113731
ISBN-13:9784140113738
判型:B6
発売社名:NHK出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:19cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 NHK子ども科学電話相談 植物スペシャル! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!