NHK子ども科学電話相談 動物スペシャル! [単行本]
    • NHK子ども科学電話相談 動物スペシャル! [単行本]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003573107

NHK子ども科学電話相談 動物スペシャル! [単行本]

価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2022/06/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

NHK子ども科学電話相談 動物スペシャル! [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 動物園にはなぞがいっぱい(ゾウは足のうらで音を聞くって、本当?;動物園の動物はどうやってつかまえているのですか?;アシカとアザラシを見分ける方法は、耳のほかにありますか? ほか)
    第2章 水中の生き物のふしぎ(ヨウスコウカワイルカは絶めつしたの?してないの?;クジラやイルカの赤ちゃんは、生まれるとき、どうやって息をしているんですか?;ドジョウが腸呼吸できるのはどうして?ほかにも腸呼吸をする魚はいますか? ほか)
    第3章 もっと知りたい!身近な動物(デグーやイヌの白目はどうして見えにくいんですか?;トカゲのしっぽは、何回も切れてしまってもだいじょうぶですか?;イヌはどうしてほえるの? ほか)
  • 出版社からのコメント

    NHKラジオ第1「子ども科学電話相談」の書籍化。動物園や水族館の動物や身近なペット、水中の生き物などに関する30問を掲載。
  • 内容紹介

    読み始めたら止まらない!? 大人も知らない生き物のヒミツがいっぱい!

    チーターはあんなに速く走っても転ばないの?
    魚も虫歯になる?
    動物園にいる生き物や、おうちでかわいがっているペットをよ~く観察していると、「なぜ? どうして?」って疑問がわいてきませんか? なのに、大人に聞いても答えがわからない、そんな質問に専門家の先生方が答えてくれます。
    毎週日曜日放送のNHKラジオ第1「子ども科学電話相談」から、動物・水中の生き物の質問を集めた一冊。厚生労働省社会保障審議会推薦の『恐竜スペシャル!』『植物スペシャル!』の続刊。親子で楽しく読める科学入門の本です。
  • 著者について

    小菅 正夫 (コスゲ マサオ)
    札幌市円山動物園参与、北海道大学客員教授

    成島 悦雄 (ナルシマ エツオ)
    日本動物園水族館協会専務理事

    林 公義 (ハヤシ マサヨシ)
    北里大学海洋生命科学部講師

NHK子ども科学電話相談 動物スペシャル! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:NHK「子ども科学電話相談」制作班(編)/小菅 正夫(監修)/成島 悦雄(監修)/林 公義(監修)
発行年月日:2022/06/20
ISBN-10:414011374X
ISBN-13:9784140113745
判型:B6
発売社名:NHK出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:19cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 NHK子ども科学電話相談 動物スペシャル! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!