弘前れんが倉庫美術館―記憶を継承する建築 [単行本]
    • 弘前れんが倉庫美術館―記憶を継承する建築 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
弘前れんが倉庫美術館―記憶を継承する建築 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003573248

弘前れんが倉庫美術館―記憶を継承する建築 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:パイインターナショナル
販売開始日: 2022/07/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

弘前れんが倉庫美術館―記憶を継承する建築 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    煉瓦倉庫の記憶
    はじめに(記憶を継承する建築―れんが倉庫の未来;弘前れんが倉庫美術館の出自と新たな出発)
    弘前の記憶と美術館の構想
    建築の記憶と継承(考古学的リサーチ;建築;建築図面)
    21世紀の美術館のかたち
    弘前れんが倉庫美術館の風景
  • 内容紹介

    築100年の煉瓦倉庫を現代アートの美術館に甦らせる、再生までの全記録

    弘前れんが倉庫美術館は、パリを拠点に国際的に活躍する建築家の田根剛が、日本国内で初めて設計を手掛けた美術館です。本書では、田根が取り組む「記憶を継承する建築」はどのように行われたのか、その全貌を明らかにします。弘前の歴史、煉瓦倉庫の変遷、考古学的なリサーチから導きだされた建築のコンセプト。既存の建物を解体・分析して修復する壮絶な現場の記録。そして完成後の美術館と弘前の風景までを紹介します。また、プログラムの構成や空間の使い方など、弘前から世界へと発信する美術館運営の新たな取り組みにも迫ります。日本の古き良き風景が失われる中、未来へ繋ぐ建築とはどのようなものなのか、煉瓦倉庫の再生までを追った美術館の軌跡です。 
  • 著者について

    田根剛(Atelier Tsuyoshi Tane Architects)+ 弘前れんが倉庫美術館 (タネツヨシ)
    建築家。1979年東京生まれ。Atelier Tsuyoshi Tane Architectsを設立、フランス・パリを拠点に活動。主な作品に『エストニア国立博物館』『アルサーニ・コレクション財団・美術館』『帝国ホテル東京・新本館』(2036年完成予定)など。主な受賞にフランス国外建築賞グランプリ2021、フランス建築アカデミー新人賞、エストニア文化基金賞グランプリ、ミース・ファン・デル・ローエ欧州賞2017ノミネート、第67回芸術選奨文部科学大臣新人賞、毎日デザイン賞2021など多数。著書に『TSUYOSHI TANE Archaeology of the Future』(TOTO出版)など。

弘前れんが倉庫美術館―記憶を継承する建築 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:パイ インターナショナル
著者名:田根 剛(著)/弘前れんが倉庫美術館(著)
発行年月日:2022/07/11
ISBN-10:4756254101
ISBN-13:9784756254108
判型:B5
発売社名:パイ インターナショナル
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:25cm
横:18cm
他のパイインターナショナルの書籍を探す

    パイインターナショナル 弘前れんが倉庫美術館―記憶を継承する建築 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!