別冊NHK俳句 〇×で鍛える! 句会の練習帖(教養・文化シリーズ) [ムックその他]
    • 別冊NHK俳句 〇×で鍛える! 句会の練習帖(教養・文化シリーズ) [ムックその他]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003573254

別冊NHK俳句 〇×で鍛える! 句会の練習帖(教養・文化シリーズ) [ムックその他]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2022/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

別冊NHK俳句 〇×で鍛える! 句会の練習帖(教養・文化シリーズ) の 商品概要

  • 目次

    ・はじめに 井上弘美・岸本葉子 
     タイプ別おすすめ「〇×句会」 初心者(句歴0~1年)/初級者(句歴2~3年)/中級者(句歴5~7年)/ベテラン(句歴20~30年以上)
     本書の使い方
    1章 選句で鍛える「〇(マル)×(バツ)句会」レッスン
    【基本を鍛える!】兼題の句会「夏の雲」/兼題の句会「七夕」/兼題の句会「朝顔」/自由題の句会「十月」/自由題の句会「十一月」/自由題の句会「十二月」/テーマ詠の句会「新年の家族を詠む」/テーマ詠の句会「恋・愛を詠む」/テーマ詠の句会「くらしを詠む」/詠み込みの句会「四を詠む」
    【感覚を鍛える!】身体表現を生かす句会/色彩を詠む句会/音を詠む句会/匂い・香りを詠む句会
    【技法を鍛える!】比喩を使う句会/擬人法を使う句会/固有名詞を生かす句会/カタカナを詠む句会/二十四節気を詠む句会「寒」/数詞を詠む句会/打消し表現の句会/リフレーン・対句表現の句会/畳語を生かす句会/切字「かな」「けり」を生かす句会/切字「や」を生かす句会
    2章  対談 「今こそ俳句 十七文字の力」 井上弘美×岸本葉子 (武蔵野大学対談講演より)
    巻末(用語解説・〇×句会用紙)
  • 出版社からのコメント

    「〇句と×句はどこが違う?」。句会を誌上で体験しながら選句力と推敲のコツが自然と身につく「句会体験型」俳句指南書。
  • 内容紹介

    はじめての句会練習本ができました! 「迷ったらこの句会に戻ってこよう」

    「句会に学ぶ極意の全てがここに!」「上達にあわせて何度もチャレンジ!」コロナ禍により集って学ぶ「句会」ができなくなってしまった俳句愛好者にお届けする「句会体験型」の俳句指南書。句会に参加する勇気がまだない入門者にとっても 、本書の系統的なテーマ句会に参加することで、俳句力が自然と身につく。 読者は著者ふたりとともに、◎句(いちばんよい句)1句、〇句(よい句)2句、×句(いまいちな句)1句を選び、著者の二人がその理由を語り合う。×句の添削や、〇句を×句に仕立てる「逆添削」などの解説を通して、選句力、鑑賞力、作句力がアップする。著者二人の対談「今こそ俳句 十七文字の力」 も収載。

    ・本書の使い方 「はじめての「句会の学び方」の本」井上弘美
     巻頭グラビア お悩みタイプ別 おすすめ「句会」レッスン 岸本葉子
    1章  選句で鍛える「〇(マル)×(バツ)句会」レッスン
    「題を詠む句会」「自由題の句会」 「家族を詠む句会」「愛を詠む句会」「暮らしを詠む句会」「四を読み込む句会」「比喩を生かす句会」「擬人法を生かす句会」「固有名詞を生かす句会」「身体表現を詠む句会」「色彩表現を生かす句会」「音を生かす句会」「匂い・香りを生かす句会」「カタカナ表現を生かす句会」「寒を読み込む句会」「数詞を生かす句会」「打消し表現を生かす句会」「切字を生かす句会」「畳語表現の句会」「リフレイン・対句を生かす句会」
    2章 対談 「今こそ俳句 十七文字の力」 井上弘美×岸本葉子 (武蔵野大学対談講演より)
    巻末索引(用語・悩み別)
  • 著者について

    井上 弘美 (イノウエ ヒロミ)
    俳人。1953年京都生まれ。「汀」主宰、「泉」同人。俳人協会評議員。2019・2022年「NHK俳句」選者。朝日新聞京都俳壇選者。句集に『風の事典』『あをぞら』(第26回俳人協会新人賞)『汀』『俳句日記2013顔見世』『夜須来』(第10回星野立子賞)など。著書に『NHK俳句 俳句上達9つのコツ じぶんらしい句を読むために』『季語になった京都千年の歳時』『読む力』(第35回俳人協会評論賞)など。

    岸本 葉子 (キシモト ヨウコ)
    エッセイスト。1961年、神奈川県鎌倉市生まれ。2015~2021年度「NHK俳句」司会。著書に『がんから始まる』『エッセイの書き方 読んでもらえる文章のコツ』『モヤモヤするけどスッキリ暮らす』 『ひとり上手』 『俳句、やめられません~季節の言葉と暮らす幸せ~』『NHK俳句 岸本葉子の「俳句の学び方」』、『60歳、ひとりを楽しむ準備 人生を大切に生きる53のヒント』、岸本尚毅との共著に『NHK俳句 あるある! お悩み相談室 「名句の学び方」」』 など。2021年6月に第一句集『つちふる』を上梓。

別冊NHK俳句 〇×で鍛える! 句会の練習帖(教養・文化シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:井上弘美(著)/岸本葉子(著)
発行年月日:2022/06
ISBN-10:4144072843
ISBN-13:9784144072840
判型:B5
発売社名:NHK出版
発行形態:ムックその他
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:104ページ
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 別冊NHK俳句 〇×で鍛える! 句会の練習帖(教養・文化シリーズ) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!