証券業務の基礎〈2022年度版〉 [単行本]
    • 証券業務の基礎〈2022年度版〉 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003573320

証券業務の基礎〈2022年度版〉 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:経済法令研究会
販売開始日: 2022/06/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

証券業務の基礎〈2022年度版〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 わが国の証券市場と諸制度(わが国の証券市場;金融商品取引法 ほか)
    第2編 証券発行市場(証券発行市場の概要;公社債の発行市場 ほか)
    第3編 証券流通市場(公社債の流通市場;株式の流通市場 ほか)
    第4編 資金調達・運用(短期金融市場;企業金融の基礎知識 ほか)
    第5編 証券税制と会計制度(個人に係る証券税制;法人に係る証券税制 ほか)
  • 内容紹介

    「証券業務の基礎 2022年度版」 定価2,970円(税込)

     近年、金融機関においては、証券業務を取り扱うにあたり、金融商品取引法に準拠した販売方法および投資家保護を目的とした説明責任が重視される傾向にあり、金融機関行職員においては、より高度な知識が求められています。しかし、証券業務といっても広範囲に及び、その全体像をつかむのは容易ではありません。
     本書は、その広範囲に及ぶ証券業務をできるだけコンパクトにまとめ、 「基本的な証券業務の諸制度」から「デリバティブ」「証券税制」と、証券業務を初めて学ぶ方でも全体像が理解できるよう構成されています。また、銀行業務検定試験「証券3級」の出題項目に準拠した項目立てとなっていますので、参考書としても最適です。証券業務の全体像を捉えられるので、証券外務員の受験対策にも活用できます。

    【本書の特徴】
    ① 広範囲の証券業務が体系的に学べる
    ② 初めて学ぶ人でも、証券業務の全体像が理解できる
    ③ 銀行業務検定試験「証券3級」の出題項目に準拠

証券業務の基礎〈2022年度版〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:経済法令研究会
著者名:三井住友信託銀行(著)/三井住友トラスト・アセットマネジメント(著)/三井住友トラスト・キャリアパートナーズ(編)
発行年月日:2022/06/10
ISBN-10:4766824814
ISBN-13:9784766824810
判型:A5
発売社名:経済法令研究会
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:335ページ
縦:21cm
他の経済法令研究会の書籍を探す

    経済法令研究会 証券業務の基礎〈2022年度版〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!