算数・数学わくわく道具箱 [単行本]
    • 算数・数学わくわく道具箱 [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
算数・数学わくわく道具箱 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003573579

算数・数学わくわく道具箱 [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2022/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

算数・数学わくわく道具箱 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1. ナルホドおもちゃ箱
     1-1 5歳の好奇心
     1-2 ビー玉 数あて遊び
     1-3 パタパタタイルでらくちん計算
     1-4 九九すらすらマシーン
     1-5 おもしろ秤で重さがバッチリ
     1-6 針金を使って恐竜を作るには……
     1-7 時間ものさし まえ⇔うしろ
     1-8 分数麻雀で通分をマスターしよう
     1-9 これは便利だ,割合測定器
     1-10 単位いっぱつわかり器
     1-11 “-”を引くは“+”を足すこと?
     1-12 √トランプで遊ぼう
     1-13 2乗すると2になる数

    2. ナットクの小道具
     2-1 リットル,ミリリットルの玉手箱
     2-2 ダイヤル錠をさがせ
     2-3 紙芝居型ブラック・ボックス
     2-4 関数はブラック・ボックスだ
     2-5 「速さ」で遊ぶ
     2-6 マラソン選手ってすごい!
     2-7 《田の字》で代数
     2-8 箱の中の数は何か?
     2-9 文字を使って謎を解く
     2-10 天びんの魔術
     2-11 木に登らずに高さを測れるか?

    3. エ! どうしてそうなるの?
     3-1 数当て遊びは数学への誘い
     3-2 立体視の世界を楽しもう
     3-3 虚数はウソの数?
     3-4 1に一番近い数
     3-5 小数のほうが分数よりも多い?
     3-6 歴史の黄金比と√2は気をつけよう
     3-7 もし三角形の内角の和が190°だったら?
     3-8 君は4次元を見たか?
     3-9 無限大になるなりかた

    4. 数を探求しよう
     4-1 1年生でもできる4マス数独
     4-2 ふしぎな計算《フィーバー計算》
     4-3 カプレカル数の不思議
     4-4 昔むかしその昔のカズ
     4-5 塵も積もれば山となる……?
     4-6 ONとOFFの世界で

    5. 不確かなことを楽しむ
     5-1 「98」と「2」が釣り合う不思議な世界
     5-2 パスカルと賭博師
     5-3 ポーカーの確率
     5-4 取り替える? 取り替えない?
     5-5 小さい確率は無視できるか?
     5-6 確率つき樹形図でスイスイ
     5-7 12人を一列に並べる

    6. 描いてさわって数学しよう
     6-1 20個の正四面体で正二十面体は作れるか?!
     6-2 これが立方体の展開図?
     6-3 空間座標で遊ぼう
     6-4 粘土と竹ひごで立体をつくろう
     6-5 暗号文で内緒の話を
     6-6 拡大しても同じ顔
     6-7 ぬり絵で描く二次曲線

    7. 作って楽しむ平面図形
     7-1 かんたんタングラムで図形の勉強
     7-2 不思議な扉 どっちが広い?
     7-3 封筒を使って面積を考える
     7-4 はとめ返しは四角形の角度の和
     7-5 折り紙名人は図形が得意
     7-6 マージャン風合同条件ゲーム
     7-7 飛べ! イカ飛行機
     7-8 ピュタゴラスの贈り物
     7-9 円周角あれこれ
     7-10 シュタイナー点って何だ?
     7-11 いろいろな作図法
     7-12 いわずと知れたπr^2   ← r はイタリック、2は上付き
     7-13 長方形に円を詰める
     7-14 →で遊ぼう

    8. メガネでながめるふしぎな世界
     8-1 すべての2次関数のグラフは相似
     8-2 このお屋敷のどこに壺がある?
     8-3 オウム貝の不思議
     8-4 パラパラでサイン・コサイン
     8-5 指数・対数を折る
     8-6 ハノイの塔
     8-7 Σを見たら死んだふり
     8-8 比例で世界を見る
     8-9 微分・積分 免許皆伝
     8-10 にゃ~お! ねこは何匹?
     8-11 ふりこの実験

    9. これはビックリ! おどろいた
     9-1 きれいでキレイな長さの形
     9-2 リバースで図形の復習
     9-3 回転させても同じ矢印?
     9-4 くるくる六角形
     9-5 27個のサイコロでソーマ・キューブ
     9-6 大きな絵を描こう!
     9-7 エンドレス・ストーリー・オブ・メビウス
     9-8 万年カレンダー
     9-9 異次元体験器 3Dサイコロ

    10. 考えるって楽しい!
     10-1 うさぎ学校の帽子
     10-2 鶴亀算
     10-3 うそつきパラドックス
  • 内容紹介

    わかって楽しい算数・数学のために、長年にわたる研究と実践の成果を集めたアイディア集。数学教育協議会創立70周年記念企画。

    【目次】
    1. ナルホドおもちゃ箱

    2. ナットクの小道具

    3. エ! どうしてそうなるの?

    4. 数を探求しよう

    5. 不確かなことを楽しむ

    6. 描いてさわって数学しよう

    7. 作って楽しむ平面図形

    8. メガネでながめるふしぎな世界

    9. これはビックリ! おどろいた

    10. 考えるって楽しい!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 潤一(イトウ ジュンイチ)
    1947年生まれ。1970年岩手大学教育学部数学科卒業。岩手県の県立および私立の高校教師として現在に至る。数学教育協議会委員長

算数・数学わくわく道具箱 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:数学教育協議会(編)/伊藤 潤一(編)
発行年月日:2022/06/30
ISBN-10:4535798281
ISBN-13:9784535798281
判型:A5
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:287ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 算数・数学わくわく道具箱 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!