戦車の歴史―理論と兵器(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • 戦車の歴史―理論と兵器(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥1,69451 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
戦車の歴史―理論と兵器(角川ソフィア文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003573678

戦車の歴史―理論と兵器(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥1,694(税込)
ゴールドポイント:51 ゴールドポイント(3%還元)(¥51相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2022/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦車の歴史―理論と兵器(角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦車は、第一次世界大戦のソンム会戦で初めて姿を見せた。それ以来、戦車を抜きにして戦闘を語れないほど、戦場の支配者となった。その裏には、ここにいたるまでの先覚者たちの試行錯誤と苦闘の歴史があった。機甲部隊の運用や戦車戦闘の理念には、年輪が刻まれている。戦車の誕生から、地上戦の主役となるまでの歴史を、イギリス・ドイツ・フランス・ソ連・日本の事情を交えながら解説する、軍事史の古典的名著。
  • 目次

    序章 ロンメルは生きている/第一章 日露戦争が終って/第二章 世界大戦/第三章 高価な実験/第四章 『戦車」の出現/第五章 戦車大攻勢/第六章 平和の風が吹いて/第七章 日本に戦車隊誕生/第八章 国産戦車第一号/第九章 停滞混迷/第十章 大陸を征く/第十一章 機甲大国ソ連/第十二章 独立混成第一旅団/第十三章 躍進する列強/第十四章 戦車隊、善戦す/第十五章 誤った結論/第十六章 ドイツの装甲旋風/第十七章 巨人の激突/第十八章 鉄塊相搏つ
  • 出版社からのコメント

    戦車の誕生から、地上戦の主役となるまでの歴史に迫る
  • 内容紹介

    戦車は、第一次世界大戦のソンム会戦で初めて姿を見せた。それ以来、戦車を抜きにして戦闘を語れないほど、戦場の支配者となった。その裏には、ここにいたるまでの先覚者たちの試行錯誤と苦闘の歴史があった。機甲部隊の運用や戦車戦闘の理念には、年輪が刻まれている。戦車の誕生から、地上戦の主役となるまでの歴史を、イギリス・ドイツ・フランス・ソ連・日本の事情を交えながら解説する、軍事史の古典的名著。解説・加藤聖文

    図書館選書
    戦場の「支配者」となるまで、試行錯誤と苦闘の歴史があった。戦車の誕生から、地上戦の主役となるまでの歴史を、イギリス・ドイツ・フランス・ソ連・日本の事情を交えながら解説する、軍事史の古典的名著。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加登川 幸太郎(カトガワ コウタロウ)
    1909年、北海道生まれ。30年陸軍士官学校歩兵科(42期)を卒業し、38年陸軍大学校(50期)卒業後、陸軍戦車学校教官に就任。太平洋戦争開始時には陸軍省軍務局軍事課員。第2方面軍、第35軍、第38軍、第13軍の参謀として、ニューギニアの戦い、レイテ島、仏領インドシナ、中国を転戦し、終戦時は陸軍中佐。戦後はGHQ戦史課を経て、日本テレビに勤務し編成局長。著書多数。97年逝去
  • 著者について

    加登川 幸太郎 (カトガワ コウタロウ)
    1909年、北海道生まれ。30年陸軍士官学校歩兵科(42期)を卒業し、38年陸軍大学校(50期)卒業後、陸軍戦車学校教官に就任。太平洋戦争開始時には陸軍省軍務局軍事課員。第2方面軍、第35軍、第38軍、第13軍の参謀として、ニューギニアの戦い、レイテ島、仏領インドシナ、中国を転戦し、終戦時は陸軍中佐。戦後はGHQ戦史課を経て、日本テレビに勤務し編成局長。『三八式歩兵銃 日本陸軍の七十五年』(ちくま学芸文庫)、『増補改訂 帝国陸軍機甲部隊』(原書房)ほか著書多数。97年逝去。

戦車の歴史―理論と兵器(角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:加登川 幸太郎(著)
発行年月日:2022/06/25
ISBN-10:4044006814
ISBN-13:9784044006815
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:544ページ
縦:15cm
その他:『戦車 理論と兵器』改題書
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 戦車の歴史―理論と兵器(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!