レセプト作成テキストブック 医科<令和4年4月版>-点数表の基本とレセプト記載の原則 25版 [単行本]

販売休止中です

    • レセプト作成テキストブック 医科<令和4年4月版>-点数表の基本とレセプト記載の原則 25版 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
レセプト作成テキストブック 医科<令和4年4月版>-点数表の基本とレセプト記載の原則 25版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003573801

レセプト作成テキストブック 医科<令和4年4月版>-点数表の基本とレセプト記載の原則 25版 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:社会保険研究所
販売開始日: 2022/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

レセプト作成テキストブック 医科<令和4年4月版>-点数表の基本とレセプト記載の原則 25版 の 商品概要

  • 目次

    参考資料 医療保険制度一覧/公費負担医療制度一覧/入院時食事療養費・入院時生活療養費一覧/自己負担限度額表

    第1章 保険請求事務の基礎知識

    ・窓口事務から診療報酬の請求・支払いのしくみ、レセプト作成の位置づけを説明

    第2章 基本診療料

    ・基本診療料について、算定およびレセプト記載の要点を解説

    ・算定練習とレセプト記載例

    第3章 特掲診療料

    ・特掲診療料について、算定およびレセプト記載の要点を解説

    ・算定練習とレセプト記載例

    第4章 レセプト作成

    ・カルテ例(外来・入院・後期高齢者)から1件の完全なレセプトを作成。演習形式でポイントを押さえた学習が可能

    付録 診療報酬明細書の記載要領等

    ・診療行為名称等の略号,摘要欄への記載事項等
  • 内容紹介

    『レセプトの作り方から医療事務を学ぶ一冊です』

    ◆まず医科点数表の基本を確実に理解してから、次にカルテをもとにレセプトを作成する方法を学ぶ構成になっています。

    ◆段階を踏んだ着実な構成で、医療機関や専門学校におけるレセプトの理解および作成のための学習書として最適です。

    ◆(公財)日本医療保険事務協会が実施する、全国一斉統一試験「診療報酬請求事務能力認定試験(医科)」受験のための参考図書として活用できます。

レセプト作成テキストブック 医科<令和4年4月版>-点数表の基本とレセプト記載の原則 25版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会保険研究所
発行年月日:2022/05
ISBN-10:4789419878
ISBN-13:9784789419871
旧版ISBN:9784789419864
判型:B5
発売社名:社会保険研究所
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:514ページ
重量:825g
他の社会保険研究所の書籍を探す

    社会保険研究所 レセプト作成テキストブック 医科<令和4年4月版>-点数表の基本とレセプト記載の原則 25版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!