「八紘一宇」の社会思想史的研究 [単行本]
    • 「八紘一宇」の社会思想史的研究 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003573831

「八紘一宇」の社会思想史的研究 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2022/06/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「八紘一宇」の社会思想史的研究 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実証に基づき通説を覆す初めての通史。戦前戦中、社会思想史上かつてない影響を及ぼした標語の実像を解明。
  • 目次

    序章 本研究の目的と論構成

    第1編 「八紘一宇」の展開
    1章 「八紘一宇」具象化―八聖殿から八紘之基柱へ―
    2章 八紘一宇と二・二六事件―道義性と政治性の分岐点― 
    3章 「八紘一宇」の「国是」をめぐる一考察―帝国議会の審議経過を中心に―
    4章 八紘一宇から八紘為宇へ―文部省・教学局・国民精神文化研究所の「転換」―
    5章 戦後史のなかの「八紘一宇」

    第2編 「八紘一宇」と地域主義
    1章 「八紘之基柱」建設の主体性にみる地域主義
    2章 「八紘之基柱」と相川勝六―内務官僚の敬神観―
    3章 「八紘之基柱」と田中智学―皇宮神社の顕彰と日蓮主義―
    4章 占領下の八紘之基柱―「神道指令」と「八紘一宇」の護持―
    5章 「八紘一宇碑」にみる地域性・多様性

    終章 本書の成果と課題
  • 内容紹介

    実証に基づき通説を覆す初めての通史

     八紘一宇は第二次世界大戦時の日本の海外進出を正当化する標語だったと通説化しています。しかし、日蓮主義者の田中智学によって造語されたこの用語は、宗教家だけでなく軍部や政治家、左右の知識人、新官僚などに影響を与え、さまざまに解釈されさまざまな運動や行動を生み、革新的であり時に保守的でもありました。戦前戦中、社会思想史上かつてない影響を与えた用語「八紘一宇」の全体像の解明を目指して、通説に捉われず実証的に探究した初めての通史的研究です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒岩 昭彦(クロイワ アキヒコ)
    昭和38年宮崎県生まれ。令和1年鵜戸神宮宮司(現在)。宮崎県神社庁副庁長、宮崎県神社庁講師、國學院大學研究開発推進機構共同研究員も務めている
  • 著者について

    黒岩 昭彦 (クロイワ アキヒコ)
    鵜戸神宮宮司、國學院大學研究開発推進機構共同研究員。(2022年4月現在)

「八紘一宇」の社会思想史的研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:黒岩 昭彦(著)
発行年月日:2022/06/15
ISBN-10:4335161042
ISBN-13:9784335161049
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:297ページ
縦:21cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 「八紘一宇」の社会思想史的研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!