古代オリエント人名事典 [事典辞典]

販売休止中です

    • 古代オリエント人名事典 [事典辞典]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003575082

古代オリエント人名事典 [事典辞典]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
日本全国配達料金無料
出版社:柊風舎
販売開始日: 2022/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

古代オリエント人名事典 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明瞭で簡潔な記述。王、地域の支配者のほか、学者や作家、実業家、祭司、書記、呪術師など、約750人を収録。最新の歴史学と考古学の成果を盛り込む。知りうるかぎりの女性の名前を取り上げる。理解の助けとなる用語集、日本語読者向け参考文献、索引(欧文項目、人名、地名・国名、王朝名・民族名・部族名、事項)も掲載。一般読者から古代オリエントを学ぶ人にとって最良の事典。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    レイク,グウェンドリン(レイク,グウェンドリン/Leick,Gwendolyn)
    人類学者、アッシリア学者。1951年オーストリア生まれ。1977年、カール・フランツェンス大学(グラーツ大学)で博士号(D.Phil)取得。1977~1979年、ロンドン大学東洋アフリカ研究学院(SOAS)で博士研究員として研究活動を始めた

    渡井 葉子(ワタイ ヨウコ)
    パリ第1大学博士課程修了。博士(歴史学)。専門は古代メソポタミア史。現在、昭和女子大学、聖心女子大学、中央大学、都留文科大学、東京女子大学非常勤講師

    青島 忠一朗(アオシマ チュウイチロウ)
    中央大学大学院文学研究科博士課程満期退学。修士(史学)。専門は古代メソポタミア史。現在、中央大学、青山学院大学非常勤講師

古代オリエント人名事典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:柊風舎
著者名:グウェンドリン レイク(著)/渡井 葉子(訳)/青島 忠一朗(訳)
発行年月日:2022/04/30
ISBN-10:4864980926
ISBN-13:9784864980920
判型:A5
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:外国歴史
ページ数:380ページ
縦:21cm
その他: 原書名: WHO'S WHO IN THE ANCIENT NEAR EAST〈Leick,Gwendolyn〉
他の柊風舎の書籍を探す

    柊風舎 古代オリエント人名事典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!