牙を抜かれたマルクス主義―斎藤幸平とマルクス・向坂・資本論 [単行本]

販売休止中です

    • 牙を抜かれたマルクス主義―斎藤幸平とマルクス・向坂・資本論 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003575162

牙を抜かれたマルクス主義―斎藤幸平とマルクス・向坂・資本論 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:時潮社
販売開始日: 2022/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

牙を抜かれたマルクス主義―斎藤幸平とマルクス・向坂・資本論 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    空想への逆行から科学的な理論へ。小ブルジョア的理論がマルクスの名のもとに流布している。今日の資本主義がいかに国民の生活と命を踏みにじるものであるかは明白になっている。首相が「新しい資本主義」を唱えざるを得ない反面では中途半端な理屈が流行する。拙著は科学的な理論を深めるためのものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 牙を抜かれたマルクス主義(『21世紀宣言』と斎藤幸平准教授―独占資本の支配をどうするか;カール・マルクスと向坂逸郎、そして斎藤幸平;斎藤幸平君の主張を詳しく検討する ほか)
    第2章 小ブルジョアインテリの夢想(小ブルジョアインテリの夢想;小ブルジョアインテリのたわごと;科学的社会主義と空想への逆行 ほか)
    第3章 科学的社会主義は必ずよみがえる(なぜ社会主義をめざすか;社会主義とは何か;われわれのめざす社会主義 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原 野人(ハラ ノビト)
    1939年長野県茅野市に生まれる。東大工学部で化学工学を専攻し、8年間民間企業に勤務。1971年、「公害のわかる求人」に応じて、社会党政策審議会に入る。科学技術政策委員会事務局長として、脱原発政策の確立に尽力。党が日米安保・自衛隊・原発を容認し、社民党になることに抗して、新社会党の「小さき旗揚げ」に参加。元理論担当中執などとして活動

牙を抜かれたマルクス主義―斎藤幸平とマルクス・向坂・資本論 の商品スペック

商品仕様
出版社名:時潮社
著者名:原 野人(著)
発行年月日:2022/04/15
ISBN-10:4788807556
ISBN-13:9784788807556
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:235ページ
縦:19cm
他の時潮社の書籍を探す

    時潮社 牙を抜かれたマルクス主義―斎藤幸平とマルクス・向坂・資本論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!