データを使って利益を最大化する 超効率経営 [単行本]
    • データを使って利益を最大化する 超効率経営 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003575910

データを使って利益を最大化する 超効率経営 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あさ出版
販売開始日: 2023/03/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

データを使って利益を最大化する 超効率経営 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    売上を上げにくい時代の経営術。生産性を最大化する社内データ&Googleルッカースタジオ活用法!ビッグデータは中小企業に必要ない。社員・パート・アルバイトでできる。データの蓄積がないときはこうする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 会社のデータは、宝の山
    第2章 データを可視化して生産性を高め、利益を上げる
    第3章 データを分析して売上を伸ばし、利益を上げる
    第4章 データの活用を社内で展開する
    第5章 データを集め、整理整頓する
    第6章 事例編 データを活用した超効率経営
  • 出版社からのコメント

    社内の様々なデータを紐づけて可視化するデータドリブン経営によって、ムダを徹底的に省き利益を最大化する手法を事例とともに解説。
  • 内容紹介

    コロナ収束前に過去最高利益を叩き出した、カリスマ社長率いる武蔵野の超効率経営の仕組みを紹介。社内のさまざまなデータを紐づけて可視化するデータドリブン経営、具体的にはGoogleが提供する「データポータル」を活用し、ムダを徹底的に省き、利益を最大化する手法を、さまざまな会社の事例とともに解説する。

    ※データドリブン経営
    収集・蓄積された客観的なデータを分析し、分析結果にもとづいて企業の方針を決める経営のこと。経営管理や売上のシミュレーション、 適切な人材配置などに活用可能。

    【例】
    ●総務への問い合わせ内容のデータを蓄積し、直接問い合わせを減らす「総務問い合わせポータル」。
    ●全従業員のタイムカードデータを管理、グラフ化した「残業一覧ポータル」(全社員に公開)。さらに、そこに売上ランキングをかけあわせて、残業時間と成績の関連性を分析。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小山 昇(コヤマ ノボル)
    株式会社武蔵野代表取締役社長。1948年山梨県生まれ。東京経済大学卒。1976年日本サービスマーチャンダイザー(現・武蔵野)に入社。一時期、独立して自身の会社を経営していたが、1987年に株式会社武蔵野に復帰。1989年より社長に就任。赤字続きだった武蔵野を増収増益、売上75億円(社長就任時の10倍)を超える優良企業に育てる。2001年から同社の経営のしくみを紹介する「経営サポート事業」を展開。現在、750社超の会員企業を指導。450社が過去最高益、倒産企業ゼロとなっているほか、全国の経営者同けに年間240回以上の講演・セミナーを開催している。1999年「電子メッセージング協議会会長賞」、2001年度「経済産業省・大臣表彰」、2004年度、経済産業省が推進する「IT経営百選・最優秀賞」をそれぞれ受賞。2000年度、2010年度には日本で初めて「日本経営品質賞」を2回受賞

データを使って利益を最大化する 超効率経営 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:あさ出版
著者名:小山 昇(著)
発行年月日:2023/03/25
ISBN-10:486667394X
ISBN-13:9784866673943
判型:B6
発売社名:あさ出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:284ページ
縦:19cm
他のあさ出版の書籍を探す

    あさ出版 データを使って利益を最大化する 超効率経営 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!