居酒屋と県民性―47都道府県ごとの風土・歴史・文化(朝日文庫) [文庫]
    • 居酒屋と県民性―47都道府県ごとの風土・歴史・文化(朝日文庫) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003576157

居酒屋と県民性―47都道府県ごとの風土・歴史・文化(朝日文庫) [文庫]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2022/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

居酒屋と県民性―47都道府県ごとの風土・歴史・文化(朝日文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    港町、商業の町、城下町、門前町など、各地にある居酒屋には風土、歴史、産物のすべてが反映されて一つの文化を形成する。全部の都道府県を踏破した居酒屋研究の第一人者が、そこに住む庶民が通う居酒屋だからこそわかる土地ごとの魅力・県民性に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    北海道・東北
    関東
    中部
    近畿
    中国・四国
    九州・沖縄
  • 内容紹介

    居酒屋めぐりの第一人者・太田和彦氏が集大成として書いた新書(『日本の居酒屋──その県民性』)を、増補して文庫化。居酒屋をめぐって47都道府県を踏破した著者が、居酒屋を通して県民性やその土地の魅力にせまる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 和彦(オオタ カズヒコ)
    1946年北京生まれ。長野県出身。東京教育大学卒業後、資生堂宣伝部制作室にデザイナーとして入社。広告デザイン関係の受賞多数。89年「アマゾンデザイン」設立。2000~07年、東北芸術工科大学教授。本業のかたわら居酒屋・旅などの執筆活動を行う

居酒屋と県民性―47都道府県ごとの風土・歴史・文化(朝日文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:太田 和彦(著)
発行年月日:2022/06/30
ISBN-10:4022620676
ISBN-13:9784022620675
判型:文庫
発売社名:朝日新聞出版
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:15cm
厚さ:1cm
重量:144g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 居酒屋と県民性―47都道府県ごとの風土・歴史・文化(朝日文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!