DVD 李書文の八極拳 [磁性媒体など]
    • DVD 李書文の八極拳 [磁性媒体など]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
DVD 李書文の八極拳 [磁性媒体など]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003576433

DVD 李書文の八極拳 [磁性媒体など]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:BABジャパン
販売開始日: 2022/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

DVD 李書文の八極拳 [磁性媒体など] の 商品概要

  • 目次

    CONTENTS

    【はじめに…李書文八極拳(晩年)の特徴】
    ■八極拳の発勁とは…全身を一致させる基礎練習
    【全身一致を原則とした合力法】
    【合力法の基本となる3要素】
    ①沈墜…馬式站樁
    ②撑張(十字)…弓式站樁
    ③纏絲…馬弓捶
    【馬弓捶:一・二段階目…幔練 ゆっくりとした動作の訓練】
    【馬弓捶:三段階目…快練 一瞬の移行・発勁の訓練】
    ■八極拳の象形…熊と虎(八極拳の風格を備える功法)
    ○熊歩(熊腰:身体の安定を得る)
    【熊歩…静功】
    【熊歩…動功(震脚)】
    ○虎膀(虎背:肩甲骨を解放する)
    【虎膀…静功】
    【虎膀…動功】
    ■威力の源…鉄山靠(貼山靠:威力と当たりの強さ)
    ○鉄山靠(貼山靠)…独練法
    ○鉄山靠(貼山靠)…対人練習
    ■熊と虎の融合…馬歩冲捶
    【一段階練法】
    【二段階練法】
    ■八極拳の身法…小八極拳
    【套路演武(全体)】
    ○動作ポイントと用法例
    【蹲式双伸~馬式頂肘】
    【黒虎偸心~蟒蛇纏身】
    【右臂小纏~弓步衝捶】
    【拗步單鞭~金雞獨立】
    ■八極拳の手法…六大開拳(寸勁を有効に使う)
    【六大開拳とは…勝ち易きに勝つ法の学習】
    【演武…第一路(貼山靠)】
    【演武…第二路(纏絲弸捶)】
    【演武…第三路(猛虎硬爬山)】
    ○寸勁の練法(歩法と手法の連続性を図る)
    【第一路…貼山靠】
    【第二路…纏絲弸捶】
    【第三路…猛虎硬爬山】
    ○実戦での変化
    【貼山靠…三つ靠】
    【纏絲弸捶…距離による変化】
    【猛虎硬爬山…劈掛掌との融合】
  • 内容紹介

    数々の逸話から最強の拳士と謳われる八極拳・李書文(※)。

    コミック、ゲームなどでも取り上げられ
    現在もなお、注目を集め続ける李氏八極拳。

    その李書文晩年の稽古システムを李氏の流れを汲む
    數崎信重先生が、本DVDで丁寧に解説していきます。

    この稽古システムの主題は

    【八極拳の身体づかいを 内面的な本質から取り出す】

    こと。

    そこでこのDVDでは、型の多さや派手さではなく

    ・発勁の基礎となる【合力法の三要素】
    ・八極拳らしさを身につける【熊(身体の安定)と虎(肩甲骨の解放)】

    を徹底的に訓練・開発していきます。

    そして代表的套路(型)・小八極拳と六大開拳で

    【動きながらの勁(力)の発し方】

    を学んでいきます。

    拳に限らず、あらゆる部位から強力な勁を出す八極拳。

    このDVDはその【武術的な力の作り方】が良く分かる内容となっています。

    ※…中国河北省出身。1864生-1934没。殆どの対戦相手を牽制の一撃のみで倒したことから「二の打ち要らず」と謳われた。また八極六合大槍術も神の域に達しており「神槍」と呼ばれた。


    CONTENTS

    【はじめに…李書文八極拳(晩年)の特徴】
    ■八極拳の発勁とは…全身を一致させる基礎練習
    【全身一致を原則とした合力法】
    【合力法の基本となる3要素】
    ①沈墜…馬式站樁
    ②撑張(十字)…弓式站樁
    ③纏絲…馬弓捶
    【馬弓捶:一・二段階目…幔練 ゆっくりとした動作の訓練】
    【馬弓捶:三段階目…快練 一瞬の移行・発勁の訓練】
    ■八極拳の象形…熊と虎(八極拳の風格を備える功法)
    ○熊歩(熊腰:身体の安定を得る)
    【熊歩…静功】
    【熊歩…動功(震脚)】
    ○虎膀(虎背:肩甲骨を解放する)
    【虎膀…静功】
    【虎膀…動功】
    ■威力の源…鉄山靠(貼山靠:威力と当たりの強さ)
    ○鉄山靠(貼山靠)…独練法
    ○鉄山靠(貼山靠)…対人練習
    ■熊と虎の融合…馬歩冲捶
    【一段階練法】
    【二段階練法】
    ■八極拳の身法…小八極拳
    【套路演武(全体)】
    ○動作ポイントと用法例
    【蹲式双伸~馬式頂肘】
    【黒虎偸心~蟒蛇纏身】
    【右臂小纏~弓步衝捶】
    【拗步單鞭~金雞獨立】
    ■八極拳の手法…六大開拳(寸勁を有効に使う)
    【六大開拳とは…勝ち易きに勝つ法の学習】
    【演武…第一路(貼山靠)】
    【演武…第二路(纏絲弸捶)】
    【演武…第三路(猛虎硬爬山)】
    ○寸勁の練法(歩法と手法の連続性を図る)
    【第一路…貼山靠】
    【第二路…纏絲弸捶】
    【第三路…猛虎硬爬山】...and more
  • 著者について

    數崎 信重 (カズザキ ノブシゲ)
    高校時代より李書文の孫弟子・蘇イク彰の日本道場で八極拳、他を学ぶ。指導員として活動後、武術からの学びを重視した「武学MAS(マーシャルアーツシステム)」を構築。現在、伝統カンフーとして八極拳、八卦掌など、また健康法としての太極拳を指導している。

    指導協力◎井川裕基 江口恭平

DVD 李書文の八極拳 [磁性媒体など] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビーエービージャパン
著者名:數崎信重(著)
発行年月日:2022/05
ISBN-10:4814204698
ISBN-13:9784814204694
判型:B6
発売社名:BABジャパン
対象:実用
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
他のBABジャパンの書籍を探す

    BABジャパン DVD 李書文の八極拳 [磁性媒体など] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!