終戦日記一九四五(岩波文庫) [文庫]
    • 終戦日記一九四五(岩波文庫) [文庫]

    • ¥1,06733 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003576709

終戦日記一九四五(岩波文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥1,067(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2022/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

終戦日記一九四五(岩波文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大人は子どもよりも愚かではないか?『エーミールと探偵たち』などで知られる児童文学作家エーリヒ・ケストナー(1899‐1974)が第三帝国末期から終戦直後にかけて右往左往する大人たちの姿を活写する。皮肉とユーモアたっぷりの日記から見えてくるのは、いまなお繰り返される戦争の愚劣さにほかならない。「1945年を銘記せよ」。
  • 目次

    まえがき

    ベルリン
    一九四五年二月七日から三月九日

    マイヤーホーフェン村Ⅰ
    一九四五年三月二十二日から五月三日

    マイヤーホーフェン村Ⅱ
    一九四五年五月四日から六月十五日

    バイエルンのP
    一九四五年六月十八日から六月二十八日

    マイヤーホーフェン村 Ⅲ
    一九四五年六月二十九日から七月五日

    シュリーアゼー村
    一九四五年七月九日から八月二日

    追記
    一九六〇年

    地図
    解説

    *文中に一部、現代において差別的とみられる表現があったが、原文を尊重しそのまま訳した。
  • 出版社からのコメント

    第三帝国末期から終戦後にいたる社会の混乱、戦争の愚かさを皮肉とユーモアたっぷりに描き出す。
  • 内容紹介

    大人は子どもよりも愚かではないか? 『エーミールと探偵たち』などで知られる児童文学作家ケストナー(1899-1974)が第三帝国末期から終戦直後にかけて右往左往する大人たちの姿を活写する。皮肉とユーモアたっぷりの日記から見えてくるのは、いまなお繰り返される戦争の愚劣さにほかならない。「1945年を銘記せよ」。

終戦日記一九四五(岩波文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:エーリヒ ケストナー(著)/酒寄 進一(訳)
発行年月日:2022/06/15
ISBN-10:4003247124
ISBN-13:9784003247129
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:200g
その他: 原書名: NOTABENE 45 Ein Tagebuch〈K¨astner,Erich〉
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 終戦日記一九四五(岩波文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!