生活主義国語教育の再生と創造 [単行本]
    • 生活主義国語教育の再生と創造 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003576716

生活主義国語教育の再生と創造 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三省堂
販売開始日: 2022/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生活主義国語教育の再生と創造 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 新・生活主義教育の建設
     1 新・生活主義国語教育の建設
     2 近代教育史に見る生活主義教育
      補説1 二つの学力観を超えて
      補説2 学び手の側に立つ
     3 新・生活主義の読みの教育
      補説 教室を「豊かな言語生活」の実の場に
     4 ことばの学びを成立させる授業
      補説 改めて問う「人間を育てる教育」
     5 生活主義の国語教育 その再生と創造
    第2章 授業論・学習活動論の展開
     1 「問い」を立て、「追究する過程」としての文学の読みの教育
     2 「生きた言語活動」を中核とする国語教育
      補説1 「説明文の読み」における、三つの読みのはたらき
      補説2 戦後の「言語活動」の歴史
     3 「書く」を基軸とする学習
     4 追究としての「主体的・対話的で深い学び」
     5 言語活動でひらく国語学習
     6 対話を起こす
     7 一人一人が生きる授業
    第3章 単元学習の開発
     1 なぜ、単元学習か
     2 新・生活主義国語教育としての単元学習
     3 国語単元学習の基本
     4 「問い」を立て、「追究する過程」としての言語学習
     5 単元学習の構想
     6 単元学習の構成
     7 単元学習の課題
     8 教材単元の成立
     9 単元学習で実践する物語の授業
  • 内容紹介

    これまでの国語教育を振り返った、著者の国語教育論の集大成。これからの時代に必要な力を子どもたちに身につけさせるためにはどうすればいいかを、さまざまな論考や講演録、また書き下ろしなどを通して提唱する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田近 洵一(タジカ ジュンイチ)
    昭和8(1933)年3月1日、長崎県島原市に生まれる。横浜国立大学卒業後、川崎市・東京都で、小・中・高の教壇に立つ。横浜国立大学助教授、東京学芸大学教授、早稲田大学特任教授を歴任。その間、筑波大学、上智大学、都留文科大学、東京女子大学、日本女子大学等の非常勤講師を務める。東京学芸大学名誉教授。所属学会、日本文学協会(前委員長)、全国大学国語教育学会(常任理事)、日本国語教育学会(前会長)、国語教育史学会(会長)等

生活主義国語教育の再生と創造 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三省堂
著者名:田近 洵一(著)
発行年月日:2022/07/01
ISBN-10:4385366209
ISBN-13:9784385366203
判型:A5
発売社名:三省堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:21cm
他の三省堂の書籍を探す

    三省堂 生活主義国語教育の再生と創造 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!