月刊クレスコ 8月号<no.257>-特集=子どもたちと平和を語ろう [全集叢書]
    • 月刊クレスコ 8月号<no.257>-特集=子どもたちと平和を語ろう [全集叢書]

    • ¥55017 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003576920

月刊クレスコ 8月号<no.257>-特集=子どもたちと平和を語ろう [全集叢書]

価格:¥550(税込)
ゴールドポイント:17 ゴールドポイント(3%還元)(¥17相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2022/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

月刊クレスコ 8月号<no.257>-特集=子どもたちと平和を語ろう の 商品概要

  • 目次

    特集=子どもたちと平和を語ろう

    ●取材の現場から
    戦争に傷つけられる子どもたち……安田菜津紀
    ●小学校
    子どもたちに平和への願いを……小川 匠
    ●中学校
    動きだした子どもたち……井村花子
    ●高校
    高校生に平和を学ぶ機会を……小宮山勝人
    ●特別支援学級
    絵本『へいわってすてきだね』を読む……山林 哲
    ●高校生
    核兵器と戦争のない世界をめざして、学び、声を上げる……鳥海太佑
    ●大学生
    暴力ではなく、平和への道をめざす…高木安奈
    ●大学生
    被爆者に学んだことを未来に生かすために……高橋悠太
    ●戦跡から学ぶ
    未来へつなぎたい……仁方越郁夫
    ●教育に求められること
    平和な世界の実現に果たす教育の役割……宮下直樹

    【連載】
    ◆私の出会った先生……ラサール石井
    「みんなはどう思う?」
    ◆世界の取材現場から見た日本……金平茂紀
    地毛が茶色の生徒に「黒く染めろ」の指導が適法だって?
    ◆憲法と私……寺原真希子
    性的マイノリティと憲法~誰もが自分らしく生きられる社会へ~
    ◆先生が先生になれない世の中で……鈴木大裕
    「副業先生」(1)
    ◆これなら作れるパパッとレシピ……奥村かりん
    甘さがちょうどでさっぱり後味「ホワイトポンチ」
    ◆一冊の本に出会う……横山眞佐子
    戦争のリアルを想像して
    ◆萩トモローの笑学校……萩トモロー
    ◆臨床心理士と考える「こころ」のこと……深澤大地
    「誰にとっての問題行動?」
    ◆Reports on World Education!……友松利英子
    米国はすでに「ポスト・コロナ」へ
    ◆ラン、ラン、ラン……渥美二郎
    「ハッタツショウガイ?」
    ◆名画に出会う……堀尾真紀子
    ポール・シニャック「サン=トロペ、グリモーの古城」
    ◆この映画見ましたか?……すがわらちとせ
    「新章 パリ・オペラ座」

    写真=高知・太平洋学園高等学校
  • 出版社からのコメント

    特集=子どもたちと平和を語ろう
  • 内容紹介

    特集=学校で語る戦争と平和 

    ロシアのウクライナ侵略が日々もたらしている惨状を見て、子どもたちは何を思っているのか。生命の大切さ、戦争の無残さ、平和を守るための人々の粘り強いとりくみなどを、学校で子どもたちと一緒に考え合うための特集。

月刊クレスコ 8月号<no.257>-特集=子どもたちと平和を語ろう の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:クレスコ編集委員会(編)/全日本教職員組合(編)
発行年月日:2022/07
ISBN-10:4272794574
ISBN-13:9784272794577
判型:B5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:48ページ
その他:特集:子どもたちと平和を語ろう
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 月刊クレスコ 8月号<no.257>-特集=子どもたちと平和を語ろう [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!