日本書紀研究〈第34冊〉 [全集叢書]
    • 日本書紀研究〈第34冊〉 [全集叢書]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003577283

日本書紀研究〈第34冊〉 [全集叢書]

価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:塙書房
販売開始日: 2022/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本書紀研究〈第34冊〉 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    第Ⅰ部 聖徳太子(廏戸皇子)歿後1400年によせて
     聖徳太子と推古朝の外交政策(塚口義信)
     廐戸皇子の四天王誓願と物部守屋の稲城─蘇我・物部戦争の真相─(平林章仁)
     「磯長墓」小考─聖徳太子墓と叡福寺北古墳─(荊木美行)
    第Ⅱ部 各論
     天火明命(火明命)の系譜と尾張連祖注記について(上遠野浩一)
     『日本書紀』における履中天皇像─履中紀五年条を中心に─(阪口由佳)
     大嘗祭の基本構造とその形成・成立(塩川哲朗)
     三輪山の神と大物主─大物主祭祀伝承を考える─(中井かをり)
     白村江の戦いの再検討(若井敏明)
     市辺押磐皇子と青海(飯豊)皇女から弘計・億計二王へ─伝承の歴史地理的考察─(渡里恒信)
  • 内容紹介

    現存史籍最古の峻峰『日本書紀』を考古学・民俗学・文化人類学等、学的な関心により多側面から検討、高峰を極める歴史家の直截犀利な各論文を収める。
    毎年1回発行。
    第Ⅰ部に「聖徳太子(廏戸皇子)歿後1400年によせて」という項目を設けました

日本書紀研究〈第34冊〉 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:塙書房
著者名:日本書紀研究会(編)
発行年月日:2022/05/30
ISBN-10:4827315345
ISBN-13:9784827315349
判型:A5
発売社名:塙書房
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:296ページ
縦:21cm
重量:700g
他の塙書房の書籍を探す

    塙書房 日本書紀研究〈第34冊〉 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!