高橋英夫著作集テオリア〈8〉読書随想 [全集叢書]
    • 高橋英夫著作集テオリア〈8〉読書随想 [全集叢書]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
高橋英夫著作集テオリア〈8〉読書随想 [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003577432

高橋英夫著作集テオリア〈8〉読書随想 [全集叢書]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2022/07/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高橋英夫著作集テオリア〈8〉読書随想 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    稀代の文芸評論家・高橋英夫のエッセンスをまとめた著作集、ここに完結。第8回最終巻は、失われた本を求めて―。古書店で、そして書斎の奥の奥まで。本と関わる、読書人永遠のテーマ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    忘却の女神(忘却の女神への贄;「退屈」讃 ほか)
    今日も、本さがし(絵はがき;本さがし ほか)
    京都で、本さがし(京都で、本さがし;本の引越し ほか)
    わが読書散歩(わが夏休み;興味深いこと ほか)
    本の引越し(引越しつれづれぐさ;出てきた本のこと ほか)
  • 出版社からのコメント

    著作集最終巻。偏愛の読書エッセイ集。『今日も、本さがし』『本の引越し』などから。帯推薦は堀江敏幸氏。年譜、著書目録も。
  • 図書館選書

    著作集最終巻。稀代の本読みだった著者の、偏愛の読書エッセイ集。『忘却の女神』『今日も、本さがし』『わが読書散歩』『本の引越し』などから。帯推薦は堀江敏幸氏。年譜、著書目録も。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 英夫(タカハシ ヒデオ)
    1930年、東京生まれ。文芸評論家。東京大学文学部独文科卒業。著書に、『批評の精神』(亀井勝一郎賞)、『役割としての神』(芸術選奨文部大臣賞)、『志賀直哉 近代と神話』(読売文学賞)、『時空蒼茫』(藤村記念歴程賞)、『母なるもの―近代文学と音楽の場所』(伊藤整文学賞)、翻訳書に、ケレーニイ『神話と古代宗教』(日本翻訳文化賞)などがある。2019年、逝去。日本芸術院会員
  • 著者について

    高橋 英夫 (タカハシ ヒデオ)
    1930-2019.文芸評論家、ドイツ文学者。主な著書に、『批評の精神』『神話の森の中で』『疾走するモーツァルト』『西行』など多数。受賞歴に、亀井勝一郎賞、芸術選奨文部大臣賞、読売文学賞など。

高橋英夫著作集テオリア〈8〉読書随想 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:高橋 英夫(著)
発行年月日:2022/07/30
ISBN-10:4309709184
ISBN-13:9784309709185
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:432ページ
縦:19cm
横:14cm
厚さ:3cm
重量:546g
その他:読書随想
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 高橋英夫著作集テオリア〈8〉読書随想 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!