サステナブルな住まいを目指して―プロフェッショナルからの提言〈Part2〉 [単行本]
    • サステナブルな住まいを目指して―プロフェッショナルからの提言〈Part2〉 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003577915

サステナブルな住まいを目指して―プロフェッショナルからの提言〈Part2〉 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:技報堂出版
販売開始日: 2022/06/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サステナブルな住まいを目指して―プロフェッショナルからの提言〈Part2〉 の 商品概要

  • 目次

    01 脱炭素と健康快適性を両立させた住宅づくりを目指して
    02 暑さ寒さと人間の体温調節反応
    03 鳥の目と虫の目で見たヒートショックの実態
    04 就寝中の寝室環境にも目を向けよう
           * * *
    05 環境過敏症としての電磁過敏症の実態
    06 空気清浄機のタバコ臭除去効果に及ぼす イオンの効果を調べる
    07 新型コロナウイルスにどう対応するか ―感染予防のための換気―
           * * *
    08 湿度の適正範囲について考える
    09 湿害リスクを軽減するための防露の方法とは
    10 床下空間のカビ汚染と湿度のコントロール
    11 安定した温湿度管理を目指して
           * * *
    12 高齢者の終の住処「ちいさいおうち」
    13 夏の遮熱効果が期待される通気下地材の開発
    14 床下エアコン暖房は基礎の形状が大事!
    15 プラスエネルギーハウスを目指して(1)
    16 プラスエネルギーハウスを目指して(2)
    17 気密性能をもっと簡易に測れないだろうか
           * * *
    18 断熱改修した古民家の熱環境は向上したか?
    19 登録文化財を高断熱高気密補強しました
    20 断熱改修された古い木造建物の熱環境の実態
    21 北海道における断熱改修の現場から
    22 省CO2に貢献する百年建築のはなし
           * * *
    23 省CO2型住宅の設計支援ツール「涼暖ナビ」
    24 災害時にも機能する建築設備のあり方
    25 原発事故による建物内の放射能汚染
    26 災害に強いシェル構造の魅力
    27 「COOL CHOICE」をご存じですか
    28 近世民家にみる江戸時代のサステナビリティ
  • 内容紹介

    『住まいと人と環境―プロフェッショナルからの提言』に続く第2弾。
    今回の刊行物では、ゼロエネルギー住宅、健康快適性、脳卒中予防、新型コロナ感染防止の換気設計、断熱改修などに関して、興味深い論考が含まれている。

サステナブルな住まいを目指して―プロフェッショナルからの提言〈Part2〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:技報堂出版
著者名:住まいと環境東北フォーラム(編)
発行年月日:2022/06/01
ISBN-10:4765526321
ISBN-13:9784765526326
判型:A5
発売社名:技報堂出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:21cm
他の技報堂出版の書籍を探す

    技報堂出版 サステナブルな住まいを目指して―プロフェッショナルからの提言〈Part2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!