人情江戸飛脚 雪の別れ(小学館時代小説文庫) [文庫]
    • 人情江戸飛脚 雪の別れ(小学館時代小説文庫) [文庫]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003579282

人情江戸飛脚 雪の別れ(小学館時代小説文庫) [文庫]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2022/07/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人情江戸飛脚 雪の別れ(小学館時代小説文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    隠し事を探っては金に換えて飯を喰う影聞きの伝次は、歯痛に効くと巷で評判の高い「山伏の井戸」のある長屋が丸抜き屋に狙われていると耳にした。ひょんなことから酒を酌み交わした嘉平が丸抜き屋の手下で、店子を追い立てる店だての手伝いをしているというのだ。嘉平は、追い立ての目処はついているが、長屋に住む口中医の池野唐舟の元で働くおみつが厄介なのだと嘯く。きな臭さを感じた伝次は、飛脚屋の主人浮世之介に知らせるべく、ひとっ走りするが…。粋でかぶいた男伊達の浮世之介が心の疲れた人を救い、心を蝕む悪党を始末する、明鏡止水の第三弾!
  • 内容紹介

    浮世の隠し事、影聞きが暴いてみせやしょう

    隠し事を探っては、金に換えて飯を喰う――。
    江戸に初雪が積もる中、影聞きの伝次は頬を腫らして、「山伏の井戸」を目の前に立ちすくんでいた。歯痛に効くと評判の名水が湧くという、その井戸のある長屋に、池野唐舟と名乗る口中医が住んでいるらしい。長崎帰りで折り紙付きの腕というが、患者の凄まじい絶叫が聞こえてくるので、体が固まってしまったのだ。あまりの恐ろしさに踵を返しかけた伝次だったが、結句、唐舟に巨大なやっとこで虫歯を抜かれる羽目に。だが、効験あらたかな井戸水のおかげか、不思議と痛みが引いたのだった。治った勢いで一杯引っかけていた伝次の前に座ったのは、さきほど悲鳴をあげていた患者の嘉平。嘉平は丸抜き屋の手下で、家主が店子を追い立てる「店だて」の手伝いをしているという。追い立ての目処はついているが、唐舟の元で働くおみつが厄介なのだとうそぶく。きな臭さを嗅いだ伝次は、飛脚屋の浮世之介に知らせに足を向けるが……。粋でかぶいた男伊達・浮世之介が心疲れた人を救い、心むしばむ悪者を始末する!
    200万部突破の大ヒットシリーズ「鬼役」の著者が描く、痛快勧善懲悪時代小説。シリーズ第三弾!


    【編集担当からのおすすめ情報】
    前シリーズ「死ぬがよく候」も重版出来!
    本シリーズ第一巻『月踊り』、第二巻『ひとり長兵衛』も重版出来!!
    おかげさまをもちまして、売れ行き絶好調です!!!
    坂岡真独自の世界観が堪能できる、唯一無二の風流時代小説をお楽しみください!


    図書館選書
    隠し事を探って金に換える影聞きの伝次。粋でかぶいた謎多き飛脚屋の浮世之介。風変わりの二人組が世にはびこる悪党を懲らしめる! 200万部突破の大ヒットシリーズ「鬼役」の著者が描く時代小説第三弾!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂岡 真(サカオカ シン)
    1961年、新潟県生まれ。花鳥風月、義理人情を妙味溢れる筆致で描く、実力派の時代・歴史小説作家

人情江戸飛脚 雪の別れ(小学館時代小説文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:坂岡 真(著)
発行年月日:2022/07/11
ISBN-10:4094071660
ISBN-13:9784094071665
判型:文庫
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:15cm
その他:『影聞き浮世雲 雪の別れ』改稿・改題書
他の小学館の書籍を探す

    小学館 人情江戸飛脚 雪の別れ(小学館時代小説文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!