いのちの科学の最前線―生きていることの不思議に挑む(朝日新書) [新書]
    • いのちの科学の最前線―生きていることの不思議に挑む(朝日新書) [新書]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003579311

いのちの科学の最前線―生きていることの不思議に挑む(朝日新書) [新書]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2022/06/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いのちの科学の最前線―生きていることの不思議に挑む(朝日新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「病は気から」は本当か?老化現象は不可避か?生命現象の源であるタンパク質とはいったい何モノか?ヒトの体内細胞は37兆個にのぼり、日々“奇跡”を起こしながら、私たちの身体を守り続けている。知れば知るほど深まるいのちの謎に挑む、第一級の博士による最新の科学知がここに!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 進化の衝撃(酵素の研究が解く「性」のグラデーション;いかにして腸内細菌はヒトと「共生」するのか;脳のない生物にも知性はあるのか)
    2 細胞のドラマ(死のメカニズムを生きる力に変える;敵にも味方にもなる免疫機構を見極める;老いの制御の今と未来;分詞心理免疫学で「病は気から」を解明する)
    3 コンピュータで解く生命(遺伝子研究が導く創薬のかつてない領域;タンパク質探究で生命現象の源へ)
    4 こころといのち(身体の外にも広がりゆくこころ)
  • 内容紹介

    近年、目覚ましい成果を遂げる日本のいのちの科学。免疫学、腸内微生物、性染色体、細胞死、遺伝子疾患、粘菌の生態、蛋白質構造、免疫機構、遺伝性制御から「こころの働き」まで、最先端の現場で生物の不思議を究める10人の博士の驚くべき研究に迫る。

いのちの科学の最前線―生きていることの不思議に挑む(朝日新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:チーム・パスカル(著)
発行年月日:2022/06/30
ISBN-10:4022951796
ISBN-13:9784022951793
判型:新書
発売社名:朝日新聞出版
対象:一般
発行形態:新書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:18cm
厚さ:1cm
重量:160g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 いのちの科学の最前線―生きていることの不思議に挑む(朝日新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!