徳洲会 コロナと闘った800日 [単行本]
    • 徳洲会 コロナと闘った800日 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
徳洲会 コロナと闘った800日 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003579477

徳洲会 コロナと闘った800日 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:飛鳥新社
販売開始日: 2022/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

徳洲会 コロナと闘った800日 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ダントツの急患受け入れをなぜ続けられたのか。医師たちの魂の記録!「命を懸けた医療」“断らない救急”現場密着レポート!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ある患者の死亡
    第1章 病床確保 第1波(2020年2月~)
    第2章 断らない救急の原点
    第3章 院内感染 第2波(2020年7月~)
    第4章 転院搬送 第3波(2020年年末~)
    第5章 医療者の心 第4波(2021年3月下旬~)
    第6章 初療は誰がやるのか? 第5波(2021年7月~)
    第7章 離島医療
    第8章 初めて患者を断った 第6波(2022年年明け~)
  • 内容紹介

    「命を懸けた医療」

    いちはやく病床を確保し、どこよりも多くのコロナ患者を受け入れたのは、「断らない救急」を理念に掲げる徳洲会系列の病院だった。
    日本一の急患受け入れ病院をはじめ、北は北海道から南は徳之島まで実態をレポート。
    そこは、〝疲弊した現場〟ではなかった。
    情熱をもって生き生きと働く医療従事者たちーーその強さの源にあるのは何なのか。
    ダイヤモンド・プリンセス号から始まり、800日におよぶコロナとの闘いを描くノンフィクション。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    笹井 恵里子(ササイ エリコ)
    1978年生まれ。ジャーナリスト。「サンデー毎日」編集部記者を経て、2018年よりフリーランスとして活動。週刊誌、月刊誌、ビジネス誌などで多くの記事を執筆している

徳洲会 コロナと闘った800日 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:飛鳥新社
著者名:笹井 恵里子(著)
発行年月日:2022/06/23
ISBN-10:4864109044
ISBN-13:9784864109048
判型:B6
発売社名:飛鳥新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:268ページ
縦:19cm
他の飛鳥新社の書籍を探す

    飛鳥新社 徳洲会 コロナと闘った800日 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!