ウェルビーイングの経済 [単行本]
    • ウェルビーイングの経済 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
ウェルビーイングの経済 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003579508

ウェルビーイングの経済 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2022/06/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウェルビーイングの経済 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    岸田政権の「新しい資本主義」ビジョンに触発され、「めざすべき経済社会とは何か」(前編)と、「資本主義はどういう仕組みで変化するのか」(後編)を分析、「市民社会」と「ゆたかな生(ウェルビーイング)」をキーワードに、来るべき新しい社会の構築を企図する渾身作!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序説 「ゆたかな生」をめざして
    前編 市民社会とウェルビーイング(人間‐自然の物質代謝と市民社会―内田義彦の視座;見えざる手からあやつる手へ―内田義彦とS.ボウルズ;「新しい資本主義」を新しくする―岸田ビジョンを超えて;ウェルビーイング主導の人間形成型社会―R.ボワイエのパンデミック論から)
    後編 資本主義のレギュラシオン理論(レギュラシオン理論とは何か;資本主義をどう調整するか;社会主義から国家資本主義へ;制度の内部代謝とレジーム危機)
  • 内容紹介

    「ゆたかな生」のための経済学を、今、渾身の力で問いかける。
    「新しい資本主義」を謳う岸田政権が発足したが、その新しさの内容は深く問われているだろうか。戦争・災害と復興、大量生産・大量消費、様々な経済危機、金融の異常な肥大、気候変動と環境危機、そしてコロナ・パンデミックを経て、今こそ我々は「どのような経済社会をめざすべきか」、深く思考しなければならない。
    「市民社会」と「ウェルビーイング(ゆたかな生)」をキーワードに、フランスのレギュラシオン理論と内田義彦経済学に深く学んできた著者が未来に向けて問いかける、渾身の作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 鋭夫(ヤマダ トシオ)
    1942年愛知県生。1969年名古屋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。名古屋大学名誉教授。専攻は理論経済学・現代資本主義論・市民社会論

ウェルビーイングの経済 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:山田 鋭夫(著)
発行年月日:2022/07/10
ISBN-10:4865783504
ISBN-13:9784865783506
判型:B6
発売社名:藤原書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:284ページ
縦:19cm
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 ウェルビーイングの経済 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!