偉人メシ伝―「天才」は何を食べて「成功」したのか? [単行本]
    • 偉人メシ伝―「天才」は何を食べて「成功」したのか? [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
偉人メシ伝―「天才」は何を食べて「成功」したのか? [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003579997

偉人メシ伝―「天才」は何を食べて「成功」したのか? [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:笠間書院
販売開始日: 2022/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

偉人メシ伝―「天才」は何を食べて「成功」したのか? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    贅沢三昧、食べすぎ、ゲテモノ食い、好き嫌い、味オンチ、潔癖、健康オタク…スゴい人たちの奇妙キテレツな食生活を紹介!
  • 目次

    【目 次】
    はじめに

    第1章 歴史を動かしたリーダーたちの「いつメシ」
    戦の勝敗を分けた「合戦めし」、ここにあり!
    権力者メシ ヨーロッパの大食い皇帝と日本の素食な指導者、欲深いのはどっち?
    幕末メシ 若き志士たちの志を支えた好物とは?

    第2章 文系・理系の天才たちの「いつメシ」
    科学者メシ 三度の飯より研究? 天才たちのストイックな食事
    文豪メシ 周りを振り回す作家の「おこだわり」
    哲学メシ 賢人たちの味わい深い「食のトンデモ理屈」
    俳人メシ 食べて飲んで詠んで…放浪の旅の味とは

    第3章 芸術・文化の巨匠たちの「いつメシ」
    ブレイクタイムメシ 偉人たちのコーヒー・紅茶論
    音楽家メシ ままならない人生を味わい尽くす!
    画家メシ 数々の芸術を生み出した一品とは?
    江戸文化メシ みんな大好き!? 江戸のファストフード

    第4章 政治・経済のトップたちの「いつメシ」
    政治家メシ 世界の平和は食卓から?
    経営者メシ 食にも滲み出る! カリスマの心意気
    演説家メシ 指導者たちの名スピーチを生んだ食事とは?

    第5章 エンタメの神様たちの「いつメシ」
    映画メシ 巨匠たちのキョクタンすぎる食のポリシー
    音楽スターメシ 伝説のパフォーマンスを支えた一皿
    漫画家メシ ひたすら描き続けるために食う!

    おわりに
    参考資料
  • 出版社からのコメント

    贅沢三昧、食べすぎ、ゲテモノ食い、好き嫌い、味オンチ、潔癖、健康オタク……。古今東西の偉人たちの奇妙キテレツな食生活を紹介
  • 内容紹介

    贅沢三昧、食べすぎ、ゲテモノ食い、好き嫌い、味オンチ、潔癖、健康オタク……
    歴史に残る「偉業」を支えた、スゴい人たちの奇妙キテレツな食生活を紹介!
    [科学者]ダーウィン、大学の授業をサボって森でカブトムシを食べる
    [音楽家]ベートーヴェン、一杯のコーヒーのためにいちいち豆を厳選
    [文豪]夏目漱石、お菓子を求めて家の中をウロウロ……
    [政治家]ソクラテス、理想の食事を「豚の餌」と言われる
    [画家]ダリ、オリーブオイルを愛しすぎて、自分の体にもかける

    本書は、古今東西、様々な分野で活躍した「偉人」たちの食にまつわるエピソードを集めて紹介しています。政治、科学、文学、絵画、映画、漫画、江戸文化……様々な時代、分野で活躍していた「天才」たちは一体何を食べていたのか? どんな食習慣を持っていたのか? 彼らの食卓にスポットライトをあてることで、食の価値観のみならず、知られざる人生観や密かなこだわりに迫ります。また、彼らの食事を掘り下げていくことで、食の歴史や文化を理解することができるでしょう。食を通して偉人を知り、偉人を通して食文化を知る――。そんな、お得な一冊です。

    【目 次】
    はじめに

    第1章 歴史を動かしたリーダーたちの「いつメシ」
    戦の勝敗を分けた「合戦めし」、ここにあり!
    権力者メシ ヨーロッパの大食い皇帝と日本の素食な指導者、欲深いのはどっち?
    幕末メシ 若き志士たちの志を支えた好物とは?

    第2章 文系・理系の天才たちの「いつメシ」
    科学者メシ 三度の飯より研究? 天才たちのストイックな食事
    文豪メシ 周りを振り回す作家の「おこだわり」
    哲学メシ 賢人たちの味わい深い「食のトンデモ理屈」
    俳人メシ 食べて飲んで詠んで…放浪の旅の味とは

    第3章 芸術・文化の巨匠たちの「いつメシ」
    ブレイクタイムメシ 偉人たちのコーヒー・紅茶論
    音楽家メシ ままならない人生を味わい尽くす!
    画家メシ 数々の芸術を生み出した一品とは?
    江戸文化メシ みんな大好き!? 江戸のファストフード

    第4章 政治・経済のトップたちの「いつメシ」
    政治家メシ 世界の平和は食卓から?
    経営者メシ 食にも滲み出る! カリスマの心意気
    演説家メシ 指導者たちの名スピーチを生んだ食事とは?

    第5章 エンタメの神様たちの「いつメシ」
    映画メシ 巨匠たちのキョクタンすぎる食のポリシー
    音楽スターメシ 伝説のパフォーマンスを支えた一皿
    漫画家メシ ひたすら描き続けるために食う!

    おわりに
    参考資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    真山 知幸(マヤマ トモユキ)
    著述家、偉人研究家。1979年、兵庫県生まれ。2002年、同志社大学法学部法律学科卒業。上京後、業界誌出版社の編集長を経て、2020年より独立。偉人や名言の研究を行い、著作50冊以上。名古屋外国語大学現代国際学特殊講義、宮崎大学公開講座などでの講師活動も行う。徳川慶喜や渋沢栄一をテーマにした連載で「東洋経済オンラインアワード2021」のニューウェーブ賞を受賞
  • 著者について

    真山知幸 (マヤマトモユキ)
    真山知幸(まやま・ともゆき)
    著述家、偉人研究家。1979年、兵庫県生まれ。2002年、同志社大学法学部法律学科卒業。上京後、業界誌出版社の編集長を経て、2020年より独立。偉人や名言の研究を行い、『偉人名言迷言事典』 『泣ける日本史』『天才を育てた親はどんな言葉をかけていたか?』 など著作50冊以上 。『ざんねんな偉人伝』『ざんねんな歴史人物』は計20万部を突破しベストセラーとなった。 名古屋外国語大学現代国際学特殊講義、宮崎大学公開講座などでの講師活動も行う。徳川慶喜や渋沢栄一をテーマにした連載で「東洋経済オンラインアワード2021」のニューウェーブ賞を受賞。

偉人メシ伝―「天才」は何を食べて「成功」したのか? の商品スペック

商品仕様
出版社名:笠間書院
著者名:真山 知幸(著)
発行年月日:2022/07/05
ISBN-10:4305709627
ISBN-13:9784305709622
判型:B6
発売社名:笠間書院
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:19cm
他の笠間書院の書籍を探す

    笠間書院 偉人メシ伝―「天才」は何を食べて「成功」したのか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!